簡単アップルパイ レシピ・作り方
「簡単アップルパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
おやつにアップルパイの紹介です。今回は冷凍パイシートを使い、型は使ってないので簡単に作れちゃいます。フルーツはいちごなどでも代用できますよ。サクサクのパイ生地と焼いて甘味を引き出したりんごの組み合わせは間違いなしのおいしさです。ぜひお試しくださいね。
調理時間:50分
費用目安:300円前後


材料(1台分(直径25cm))
作り方
- 準備. 冷凍パイシートはパッケージの表記通りに解凍しておきます。 オーブンは180℃に予熱しておきます。 有塩バターは3等分にしておきます。
- 1. りんごは皮をむき、4等分に切り芯を取り、薄切りにします。
- 2. クッキングシートとラップに冷凍パイシートを挟み、麺棒で厚さ2mm程、直径30cm程に伸ばし、クッキングシートを敷いた天板にのせ、フォークで全体に穴をあけます。
- 3. 周囲の生地を1cm程内側にかぶせ、フォークで押さえ、内側に1を少しずつ重ねて並べます。
- 4. 表面に牛乳をハケでぬり、グラニュー糖をふりかけ、有塩バターを3箇所にのせます。
- 5. 180℃のオーブンでこんがりと焼き色がつくまで、40分焼きます。
- 6. 氷水をあてたボウルにクリームの材料を入れ、泡立て器で8分立てにします。
- 7. 食べやすい大きさに切り分け、6、ミントを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。