冷やしカレーうどん レシピ・作り方
「冷やしカレーうどん 」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
冷たいカレーうどんはいかがでしょうか。うどんもカレーも冷たく冷やしました。トロッとしたカレーがうどんによく絡み、つるつるっとのどごしよくいただくことができます。ランチや夕飯にもおすすめです。ぜひ、お試し下さい。
調理時間:40分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- うどん 2玉
- カレー
- 豚バラ肉 (薄切り) 150g
- 長ねぎ 1/2本
- 水 400ml
- カレールー 60g
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ1
- 水溶き片栗粉 大さじ1.5
- 氷水 (冷やす用) 適量
- サラダ油 大さじ1
作り方
- 準備. 長ねぎは斜め薄切りにし、トッピング用に5g程を分けておきます。 豚バラ肉は4cm幅に切っておきます。 うどんはゆで、ザルに上げ、冷水で冷しておきます。
- 1. 中火で熱した鍋にサラダ油をひき、豚バラ肉を炒めます。豚バラ肉の色が変わったら、長ねぎを加え中火で炒めます。
- 2. 全体に馴染んだら、水を加えてアクを取りながら中火で加熱します。沸騰したら、カレールーを溶かし、めんつゆを加えます。
- 3. ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を回し入れ、全体に味が馴染んだら火からおろし、氷水につけ冷やします。
- 4. 器にうどんを盛り付け、3をかけ、トッピングの長ねぎをのせ、完成です。
料理のコツ・ポイント
水溶き片栗粉は片栗粉1、水2の割合で作ってください。 また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。 豚バラ肉は豚肉の他の部位でも代用いただけます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。