茎わかめとツナの和え物 レシピ・作り方
「茎わかめとツナの和え物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
とっても簡単茎わかめとツナ油漬けの和え物のご紹介です。茎わかめのコリコリとした食感がクセになります。ツナ油漬けによって旨味が増して、美味しくなります。あと一品が欲しい時や、お酒のおつまみにもおすすめです。是非お試しください。
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. ツナ油漬けは、水気を切っておきます。
- 1. 鍋にお湯を沸騰させ、茎わかめを入れて1分ほどゆで流水で洗い、水気を切り細切りにします。
- 2. ボウルに、1、ツナ油漬け、①を入れて混ぜ合わせます。
- 3. 器に盛り付け、白いりごまを散らしたら完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料は、お好みで調整してください。 今回茎わかめは、湯通し塩蔵タイプの物を使用していますが、塩蔵タイプを使用する場合はしっかり塩抜きをしてから使用してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | おつまみ |