じゃがいもとわかめの赤だし レシピ・作り方
「じゃがいもとわかめの赤だし」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
じゃがいも入りでボリューム満点のみそ汁の紹介です。 コクがあり、香りが高い赤みそを使うことで、普段のみそ汁よりワンランク上の味に仕上がります。じゃがいもに出汁が染み込んで、ほっこりと優しい味わいが楽しめます。
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切っておきます。
- 1. じゃがいもは皮を剥き、芽を取り除き、1.5cm角に切ります。
- 2. 鍋に水、1を入れて、中火にかけ加熱します。
- 3. じゃがいもに火が通ったら、わかめと顆粒和風だしを入れて、中火でひと煮立ちさせます。
- 4. 赤みそを溶かし入れ、お椀によそい、小ねぎを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
じゃがいもはさつまいもやかぼちゃなどでも代用いただけます。 赤みそは合わせみそでも美味しくいただけます。
たべれぽ
4.0
4.0
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。