旨みたっぷり!大根と油揚げのさっと煮 レシピ・作り方
「旨みたっぷり!大根と油揚げのさっと煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
大根と油揚げが少しずつ残っていたので、干し椎茸と合わせてさっと煮てみました。油揚げと大根は相性がよく、油揚げの旨みが染みた大根はほっとする美味しさですよ。温かくても冷えても、ごはんにもお酒にも合いますので、ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 干し椎茸はぬるま湯(約200ml)につけて、600Wの電子レンジで3分ほど加熱し戻します。時間があれば水につけて戻してください。
- 1. 油揚げは熱湯をかけて油抜きします。
- 2. 大根は皮をむき、縦に1cm幅に切り、さらに縦に厚さ2mmくらいの薄切りにします。
- 3. 油揚げは大根と同じくらいの大きさに切ります。干し椎茸は絞って薄切りにします。絞り汁はあとで使います。
- 4. 鍋にごま油を熱し、2と3を入れて中火で炒めます。
- 5. 大根がしんなりしたら(A)を加えて、ひと煮立ちさせ、落とし蓋をして5分ほど煮ます。
- 6. さらに薄口しょうゆを加えて落とし蓋をし、5分ほど煮たらできあがりです。お好みで青ねぎを添えてください。
料理のコツ・ポイント
温かいうちに食べても、冷やして食べても美味しいですよ。 大根の葉がある場合は、細かく刻んで一緒に煮込むと色もきれいです。 干し椎茸の代わりに、しいたけやしめじなどがあれば、食べやすく切って一緒に煮てください。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。