タイの屋台風 ナンプラー唐揚げ レシピ・作り方
「タイの屋台風 ナンプラー唐揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
タイの屋台で売っていそうな、エスニックな雰囲気のから揚げです。お酒のおつまみにぴったり!いつもの唐揚げも、ナンプラーを加えることで全く別の味わいに仕上がります。カリっと揚げて、パクチーをもりもりのせて一緒にお召し上がりください!
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- 鶏もも肉 200g
- (A)ナンプラー 大さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- 片栗粉 大さじ2
- 揚げ油 適量
- パクチー 適量
作り方
- 1. 鶏もも肉は余分な脂肪を除き、一口大に切ります。
- 2. ポリ袋に(A)を入れて混ぜ合わせ、1を加えてよく揉み、片栗粉を加えて全体にまぶします。
- 3. 鍋底から3cmほどの揚げ油を注ぎ、170℃に熱したら2を5分ほど中に火が通るまで揚げ、油を切ります。
- 4. 器に盛り付け、パクチーを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
片栗粉は時間が経つとべたつくので、片栗粉をまぶしたらすぐに揚げるようにしてください。 揚げ油の温度は、最後に高温にすることで、よりカラッと揚がります。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。