炊飯器で簡単 中華ちまき風おこわ レシピ・作り方
「炊飯器で簡単 中華ちまき風おこわ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
炊飯器で作れる、中華ちまき風おこわのご紹介です。中華ちまきは、一般的にもち米を炒めてチャーシューなどと一緒に竹の葉に包んで作りますが、お手軽にベーコンを使い、炊飯器で炊き上げました。旨味を吸ったもちもちのおこわがとてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(4人前)
手順
- 準備 もち米は洗ってザルに上げておきます。 タケノコの水煮は水気を切っておきます。 にんじんは皮をむいておきます。 干し椎茸はパッケージの表記通りに戻し、戻し汁は200ml取っておきます。
- 1 タケノコの水煮、にんじんは1cm角に切ります。干し椎茸は軸を切り落とし、1cm角に切ります。
- 2 ブロックベーコンは1cm角に切ります。
- 3 ボウルに調味液の材料、干し椎茸の戻し汁、水を入れて混ぜ合わせます。
- 4 炊飯釜にもち米を入れて3を注ぎ、混ぜ合わせます。1、2をのせて炊飯します。
- 5 炊き上がったらふんわりと混ぜ、お茶碗によそい完成です。
コツ・ポイント
調味料の量は、お好みで調整してください。 紹興酒の代わりに料理酒でもお作りいただけます。 炊飯器は3合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は1/2程度を目安に入れてください。
たべれぽ
よし
2021.5.7
子どもの日だったので、ちまきっぽくおにぎりにしてみました。3合のもち米だったので、調味料は1.5倍量にしてお水は炊飯器のおこわ3合の目盛りに合わせました。炊き込みモードで炊飯!出来上がりはモチモチで味付けも丁度良くとても美味しかったです。柏餅の葉っぱを洗って再利用♫
14人のユーザーが参考になった
hoyu
2019.7.9
もち米:米=1:1で作りましたが、家族にも大好評でした。簡単にちまき風が作れてとても美味しかったです。また作ります!
7人のユーザーが参考になった
あまみん
2020.7.29
炊飯器に入れて炊くだけなので、簡単にできました。今度は具材などをアレンジしてまた作ってみたいです。
6人のユーザーが参考になった
凛
2022.5.8
初めて作りました。割と簡単で
とても美味しく出来ました。紹興酒が無いので日本酒で代用しました。もち米4合なので倍量にしました。家族にも喜んでもらえました。
2人のユーザーが参考になった
tomo
2021.5.11
もちっとしていてとってもおいしい。中華おこわ大好きなので、自宅で簡単につくることができてうれしいです。
2人のユーザーが参考になった
かなえ
2022.5.21
白米と半々で
色んなキノコと鶏ももを入れました
もちもち好みの味で
美味しかったです(*ˊ ˋ*)
次はベーコンにしてみます
1人のユーザーが参考になった
ぴ
2019.5.21
ガス釜で出来ました!いつも炊き込み系は
米に芯が残っていたり失敗しがちなのですが
こちらのレシピは大成功でしたっ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
余ったもち米の使い道に悩んでいたので良かったです!!すぐ完食してしまったので次回は倍量で作りたいです。
炊きあがりすぐに味見をしたら結構甘さを感じたので失敗かなと思ったのですが
少し保温したら良い味に落ち着きました!!
1人のユーザーが参考になった
Mrs.フロイ
2024.4.22
もち米が無かったのでお米で。家人の竹山ボランテイアの役得でこの時期どっさりの筍を頂くので、普通の筍ご飯とは趣きが違って美味!
Tomoyo
2024.4.5
めちゃくちゃ美味しかったです!
紹興酒→酒、椎茸→しめじ1パック、戻し汁200ml➕水80ml→水280ml➕ほんだし小さじ1/2、ベーコン60g→50g、➕干し小エビ10gに変更。
干し小エビは極小のやつを使ったけど、ちゃんとした中華材料のやつの方がもっと美味しくなりそうです。次はそうします!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。