再生速度
白ナスのバター炒め レシピ・作り方
「白ナスのバター炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のおかずに、白ナスのバター炒めはいかがでしょうか。やわらかくジューシーな白ナスに、ニンニクが香るバターがよく合い、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。お酒のおつまみにも最適なので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- 白ナス (350g) 1本
- (A)
- めんつゆ 大さじ2
- オイスターソース 小さじ1
- みりん 小さじ2
- すりおろしニンニク 小さじ1
- 有塩バター 20g
- トッピング
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 1 白ナスはヘタを切り落とし、皮付きのまま2cmの角切りにします。
- 2 中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、1を炒めます。
- 3 白ナスがしんなりしたら(A)を加え、中火で全体に味がなじむまで炒め、火から下ろします。
- 4 器に盛り付け、小ねぎを散らしたら完成です。
コツ・ポイント
白ナスの代わりに普通のナスでもお作りいただけます。
たべれぽ
ユーザー53aad7
2021.8.17
挽肉を混ぜてボリュームアップさせてみました!
美味しかったです🎶
20人のユーザーが参考になった
ern
2023.8.14
緑なす(2本563g)使用・バター20・(A)1.5倍。初の緑なす、白なすと特に違いはなくトロっトロ。味付け美味しい✏️
4人のユーザーが参考になった
あや
2024.11.18
美味しすぎた!!
1人のユーザーが参考になった
ちろるん
2024.9.18
4倍濃縮麺つゆだったので半量入れましたが、ちょうどよく出来ました(*^^*)
あや
2024.8.6
美味しすぎた♡
野口雅則
2024.7.2
材料も茄子一つで、レシピも簡単で、楽ちんな料理でした。
味が濃いめなので、もう一品は、薄味のさっぱりしたものがいいと思いました。
anne
2023.10.26
火がちゃんと通ってるかな?というかんじでしたがちゃんと炒めたので大丈夫でした。美味しかったです。
にかむ
2023.8.25
『とろーり旨なす』で作りました。とても美味しかったです。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。