サバ缶で簡単トマト煮 レシピ・作り方

「サバ缶で簡単トマト煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
300
4.36
(79)

サバ缶で、簡単トマト煮のご紹介です。サバ缶を汁ごと使い、時短をしながらも煮込んだような味わいのトマト煮です。切りものも少なく、煮込み時間も短いため、忙しいときにもおすすめですよ。ぜひ、お試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 パセリはみじん切りにしておきます。
  2. 1 玉ねぎは薄切りにします。
  3. 2 鍋にオリーブオイルを入れ中火で加熱し、1を入れてしんなりするまで炒めます。
  4. 3 ホールトマト缶、(A)を加え、ホールトマトを潰しながら中火で5分程煮込みます。
  5. 4 煮詰まってきたらサバの水煮缶を加え、中火で1分程サバが温まるまで加熱し、火から下ろします。
  6. 5 器に盛り付けてパセリを散らして完成です。

コツ・ポイント

コンソメ顆粒の量は、お好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.36
79人の平均満足度
たべれぽの写真
すー
すー
2021.9.20
小さめの玉ねぎ1個使い、調味料はレシピ通り(コンソメはキューブ1個)で作りました。美味しかったです。
17人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
amaretti
amaretti
2022.4.3
うまし!  身をほぐしてパスタソースとして使いました。
15人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぽす
ぽす
2022.8.15
美味しくてすごく簡単!
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
giusa
giusa
2024.1.12
簡単で美味しい。レシピの材料にカリフラワー半分とエリンギ1本を足して、コンソメ固形1つに変えても美味しくできました。仕上げに刻んだ大葉を乗せるとサバの臭みが消えたのでおすすめです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
non
non
2023.1.26
🍅と鯖缶、相性良いね。簡単でとても美味しく頂きました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちーさま
ちーさま
2024.2.28
白菜とトマト缶が残ってたので、白菜にしました!!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ルナ
ルナ
2024.2.12
トマトの酸味が苦手なので砂糖(小1)入れました。 冷凍ブロッコリーも入れて彩り良く。 ご飯に合う!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひな
ひな
2024.5.26
たべれぽの写真
ユーザー95651c
ユーザー95651c
2024.3.16
トマトの酸味がいい仕事してくれました。また作りたいです。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ