炊飯器で大きなホットケーキ レシピ・作り方
「炊飯器で大きなホットケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
材料を混ぜ合わせ、炊飯釜に入れて炊くだけで簡単にお作りいただけるホットケーキのご紹介です。ホットプレートだと作るのが難しい分厚いホットケーキも炊飯器ならとっても簡単にお作りいただけますよ。ふんわりとした仕上がりでとても美味しいので是非作ってみてくださいね。
調理時間:90分
費用目安:300円前後


材料(1台分)
- ホットケーキミックス 400g
- 牛乳 300ml
- 卵 2個
- サラダ油 (塗る用) 大さじ1
- 有塩バター 20g
- メープルシロップ 50ml
作り方
- 1. ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でほぐします。牛乳を入れて更に混ぜます。
- 2. ホットケーキミックスを加えて粉気が無くなるまでホイッパーで混ぜます。
- 3. 炊飯釜にサラダ油を塗ります。
- 4. 3に2を流し入れ、炊飯スイッチを入れます。竹串を刺して生地が付いてこなければ粗熱を取り、生地を取り出します。生地が付いてくる場合はもう一度炊飯スイッチを入れ、様子を見ながら加熱します。
- 5. 器に盛り付け、有塩バターを乗せ、メープルシロップをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
炊飯器は5合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は最大容量以下を目安に入れてください。 炊飯器の機種によっては炊飯以外の調理に適さない場合がございます。ご使用の炊飯器の取扱説明書をご確認のうえ、調理してください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。