鶏もも肉の簡単みぞれ煮 レシピ・作り方

「鶏もも肉の簡単みぞれ煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
500
4.57
(78)

さっぱり大根おろしと旨味たっぷりの鶏もも肉が組み合わさったおかずのご紹介です。お好みで大根おろしにおろし生姜をくわえたり、小ねぎの代わりに大葉をのせても美味しいです。フライパン一つで簡単に出来上がるので、ぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 大根の皮は剥いておきます。
  2. 1 大根はすり下ろし、キッチンペーパーで水気を切ります。
  3. 2 鶏もも肉は一口大の大きさに切ります。
  4. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひいて、鶏もも肉の皮面を下にして焼きます。焼き色がついたら、裏返して中に火が入るまで焼きます。
  5. 4 フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、調味料の材料を全て入れて中火で一煮立ちさせます。
  6. 5 中火で大根おろしを入れてさっと混ぜて、火から下ろします。
  7. 6 器に盛り付けて、小ねぎをのせたら完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 鶏もも肉を炒める前に皮面に竹串やフォークで穴をいくつか開けておくと火の通りが早くなります。

たべれぽ

レシピ満足度

4.57
78人の平均満足度
たべれぽの写真
ちゃ
ちゃ
2018.11.12
緑が少なかったので、ネギの代わりにほうれん草入れてみました! とっても美味しかったです(^^)
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
enchan
enchan
2022.2.21
大根おろしはブレンダー、鶏肉には片栗粉をまぶして作りました。水は切らずにブレンダーのまま流し込みましたが、少し緩いくらいでできました。簡単で鶏ももの脂っこい感じも薄れていますさっぱりおいしい!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
7330
7330
2021.3.9
美味しかったです😁 また作ります!!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さささ
さささ
2021.9.1
簡単でおいしいです
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あみー
あみー
2021.7.16
なすをプラスして作りました。 簡単で美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
モコ&ふありママ
モコ&ふありママ
2018.11.10
酢が入ってるからさっぱりの味で美味しかった😋🍴💕
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りょここ
りょここ
2025.5.14
鶏ももを大きめ(5〜6きれ)に切る 水なし。大根おろしを水切りせずに使用。
たべれぽの写真
ぽー
ぽー
2025.2.7
きっちり全て半量で作りました。 ランチでご飯に乗せて丼で食べましたが優しい味でとても美味しかったです♡ トッピングは小ネギではなく刻んだ大葉を。 次回はおろし生姜を混ぜて食べたいです!
たべれぽの写真
しい
しい
2024.9.4

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ