スパイシーやげん軟骨揚げ レシピ・作り方

「スパイシーやげん軟骨揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
45
費用目安
200
4.54
(7)

スパイシー風味やげん軟骨のご紹介です。チリパウダー、クミンパウダーのピリ辛な風味とやげん軟骨のコリコリとした食感がとてもよく合い、ついついお箸が止まらなくなりますよ。お酒にも合いますのでおもてなしにも喜ばれますのでぜひ、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 やげん軟骨の余分な脂は取り除いておきます。
  2. 1 やげん軟骨はバットに入れて(A)を入れてよく揉みこみ、片栗粉をふります。
  3. 2 鍋に揚げ油を鍋底から3cm程の高さまで入れて中火で熱し、1を入れて5分ほど揚げやげん軟骨に火が通り、揚げ色がついたら油を切ります。
  4. 3 器に盛り付けてトッピングの材料を添えて出来上がりです。

コツ・ポイント

チリパウダー、クミンパウダー、塩こしょうの量はお好みで調整してください。レモンは無くてもおいしく召し上がることができます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.54
7人の平均満足度
たべれぽの写真
山岡大地
山岡大地
2021.5.11
簡単で凄く美味しかったです。 次回はカレー味で作ろうかな。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ボボもん
ボボもん
2020.8.14
クミンもチリパウダーも大好きなので間違いなし! 美味しい!ビールに合う!最高♡

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ