レンジで簡単 ミニトマトソースの和えるだけパスタ レシピ・作り方

「レンジで簡単 ミニトマトソースの和えるだけパスタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
200
4.42
(17)

レンジで簡単、ミニトマトの和えるだけパスタのご紹介です。たっぷりのミニトマトで作るシンプルな甘さのトマトソースがスパゲティに絡んでおいしいですよ。レンジで簡単にできますのでランチにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 ミニトマトはヘタを取り除いておきます。パセリはみじん切りにしておきます。
  2. 1 ミニトマトは横半分に切ります。
  3. 2 お湯を沸かした鍋に塩、スパゲティを入れてパッケージの表記通りにゆで、湯切りします。
  4. 3 大きめの耐熱ボウルに1、ツナ油漬け、(A)を入れて混ぜ合わせます。ラップをして600Wの電子レンジで3分程ミニトマトがやわらかくなるまで加熱し、2を入れて混ぜ合わせます。
  5. 4 器に盛り付け、パセリを散らしてできあがりです。

コツ・ポイント

塩こしょうの量は、お好みで調整してください。 スパゲティのゆで時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 ツナ油漬けは、ツナ水煮でも代用できます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.42
17人の平均満足度
たべれぽの写真
moricchi
moricchi
2022.2.27
簡単!美味しい!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
エーゲ海blue
エーゲ海blue
2024.4.26
パスタ買い忘れで玄米ご飯に。もはや別料理になってしまいましたが、美味しさにびっくりしました。トマトの甘みと酸味がとても美味しいソース。次回こそはパスタで!
たべれぽの写真
まり
まり
2023.12.15
つわりの時に大変重宝しました。 本当に簡単でおいしい!
たべれぽの写真
ニノみー
ニノみー
2023.8.16
とても簡単に出来て良かったです!粉チーズごあったので、かけて頂きましたー😊
たべれぽの写真
おかめ
おかめ
2022.3.25
とても簡単で美味しかったです! ツナは全部(70g)入れちゃいました。 大きいトマトでもできそう!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ