マッシュルームの和風カナッペ レシピ・作り方

「マッシュルームの和風カナッペ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
200
レビュー
2

マッシュルームを使ったちょこっとおつまみのレシピです。 香りの良いマッシュルームを和風味の調味料と合わせてクラッカーにのせていただきます。 味噌と生姜のベストマッチでお酒もすすみますよ。 他のきのこを使ってもおいしくできます。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 マッシュルームをみじん切りにします。
  2. 2 (A)をボウルに入れて混ぜ合わせます。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを弱火で熱したら1を入れ、しんなりとしてきたら2を入れて水分がなくなるまで炒めます。
  4. 4 3とのりをクラッカーにのせ、器に盛り付けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

手順2で調味料を混ぜる時にみそが混ざりずらいので、酒を数回に分けて入れながら混ぜてください。 水分を飛ばす加減は焦げない程度で調整してください。

たべれぽ

たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2021.9.18
生姜の効いたマッシュルームが美味しかったです。
たべれぽの写真
ゆうちん
ゆうちん
2018.2.26
クラッカーの消費に作りました!美味しかったです♪

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ