カラスミのポテトサラダ レシピ・作り方
「カラスミのポテトサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のおかずに、カラスミのポテトサラダはいかがでしょうか。旨味たっぷりのカラスミが入ったポテトサラダは、風味が良く、ごはんのおかずや、お酒のおつまみに最適ですよ。電子レンジで調理できるので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- じゃがいも (計300g) 2個
- 紫玉ねぎ 30g
- カラスミ (粉) 5g
- (A)マヨネーズ 大さじ4
- (A)砂糖 大さじ1
- (A)酢 大さじ1
- (A)粗挽き黒こしょう 小さじ1/4
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 準備 じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。
- 1 じゃがいもは一口大に切ります。
- 2 紫玉ねぎは薄切りにします。
- 3 耐熱ボウルに1を入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで5分ほど加熱します。熱いうちに、フォークで粗く潰し、粗熱をとります。
- 4 3、(A)、カラスミを加え、味がなじむまで和えます。
- 5 器に盛り付け、小ねぎを散らし完成です。
コツ・ポイント
じゃがいもは男爵いもを使うと、ホクホクとした食感に仕上がります。 粗挽き黒こしょうの分量はお好みで調節してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。