台湾の味 サクサクのジーパイ レシピ・作り方
「台湾の味 サクサクのジーパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
台湾の屋台の味のジーパイのご紹介です。しっかり味をつけた鶏むね肉に五香粉の風味と香りを加え、味わい深い一品です。ごはんにも合いますし、お酒と一緒にもおすすめです。サクサクした衣がクセになりますよ。ぜひお試しください。
調理時間:60分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 鶏むね肉をのせてラップをかけ、麺棒で厚さ3mm程になるように叩きます。
- 2. ジップ付き保存袋に下味の材料を入れて混ぜ、1を入れ、冷蔵庫で40分漬けこみます。
- 3. 汁気を切った2を溶き卵にくぐらせます。
- 4. バットに衣の材料を入れて混ぜ、3をまぶします。
- 5. フライパンの底から3cm程揚げ油を注ぎ180℃に熱し、4を入れ、返しながら10分程加熱し、こんがり揚げ色がつき、鶏むね肉の中まで火が通ったら油切りをします。
- 6. 粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り、パクチーとレモンをのせた器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
五香粉の量はお好みで調整してください。鶏むね肉は暑さが均等になるように叩いてください。コーンスターチがない場合は、薄力粉や、米粉でも代用できます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。