再生速度
簡単おいしいアレンジにんじんシリシリ レシピ・作り方
「簡単おいしいアレンジにんじんシリシリ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
沖縄の郷土料理のニンジンしりしりを少しだけアレンジしました。千切りニンジンとツナ、卵を、和風だしと塩で味付けするだけなのに、あとひく美味しさでついつい箸がのびますよ。おかずにもお酒のおつまみにもぴったりですので、ぜひ作ってみてください。
材料(2人前)
手順
- 準備 ツナ油漬けの汁気は切っておきます。
- 1 ニンジンをスライサーで細くし、千切りにします。
- 2 フライパンを中火で熱し、サラダ油を入れニンジンを炒めます。
- 3 しんなりしてきたらツナ油漬けを加え混ぜます。
- 4 顆粒和風だしを加え、塩で味を整えます。
- 5 卵を溶き、加え混ぜ合わせたら完成です。
コツ・ポイント
粗目の細切りスライサーがあれば、それを活用して簡単にニンジンの細切りを作ってください。動画のように薄切りのスライサーでまずは薄切りにし、それから包丁で千切りにするだけでも時短になります。 ツナ缶の汁気はよく絞ってくださいね。
たべれぽ
BUN🐶
2021.6.17
にんじん苦手な旦那もシーチキンによって食べれました!
卵に砂糖をまぜて、全体的に少し醤油をたしました!
とても簡単で美味しかったです💗
47人のユーザーが参考になった
m
2021.3.12
おいしかったです
29人のユーザーが参考になった
りおか
2021.6.22
何回作っても美味しすぎる神レシピ^_^ありがとう
24人のユーザーが参考になった
リーナ
2022.4.24
サラダ油をやめて、
ツナ缶のオイルごと
炒めました◎
シンプルな味付けなので、
食べやすいです♪
12人のユーザーが参考になった
はせ丸
2022.7.11
人参中2本、卵2個。初っ端からシーチキンと人参炒めてサラダ油なし。美味しい!5人前くらいできた!4人やったら1.5本くらいでいいかも!
9人のユーザーが参考になった
ことちゃんまま
2022.10.1
サラダ油→ごま油に変更し
醤油を少し足して作りました
優しい味で美味しかったです
5人のユーザーが参考になった
☆EMI☆
2019.2.7
簡単で本当に美味しい!夫婦二人ですぐに食べきってしまうのでいつも2倍量で作ってます!
5人のユーザーが参考になった
みくる
2021.11.25
食間を残しつつ、ニンジン生はカルシウムを分解するので火はギリギリ通す😅色どりが綺麗なのでお弁当におすすめですね♪
3人のユーザーが参考になった
eln
2024.9.21
・人参150(正味)
・玉子2個(+白だし小1)
・ごま油使用
・顆粒だし小1
・塩 少々
ツナなし玉子増量、
甘くないしりしりも美味しい✏️_
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
Hashida Saori
ツナ無しでもできますか?
kurashiru
ツナ缶は省いてもお作りいただけますよ。その際は、調味料をお好みで調整してみてくださいね。おいしく仕上がりますように。
めめ
冷凍できますか?
kurashiru
冷凍はしていただけますが、味が落ちるためおすすめ致しません。ぜひおいしいうちにお召し上がりくださいね。
maa
冷めても美味しいですか?
kurashiru
冷めてもおいしくお召し上がりいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。