米粉100%で作る!イチジクの味噌ナッツパウンド レシピ・作り方
「米粉100%で作る!イチジクの味噌ナッツパウンド」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
甘じょぱさが癖になる、いちじくの味噌ナッツパウンドケーキのレシピ紹介です。小麦粉の代わりに米粉、砂糖の代わりにはちみつを使うことで、優しい甘みになり味噌との相性もバツグンです!いつものパウンドケーキに飽きて来たらぜひ変わり種パウンドも作ってみてくださいね!
調理時間:60分
費用目安:600円前後


材料(1台分(25×6×5))
作り方
- 準備. オーブンを180度に予熱しておきます。
- 1. いちじくを1cm角に切り、くるみをお好みの大きさに刻みます。
- 2. ボウルに①を入れ、600Wの電子レンジで1分加熱します。
- 3. 2を取り出し、バターを溶かすようによく混ぜたら卵を入れ再び混ぜ、②と1を足します。
- 4. 全体がよく混ざったら、クッキングシートを敷いた型に流し込みます。
- 5. 型の底面を軽く2〜3度台に叩きつけたら、180度のオーブンで45分ほど焼けば完成です。
料理のコツ・ポイント
25分ほど焼いたら、アルミホイルを被せて上げることで焦げるのを防いでくれます。最初に味噌やはちみつ、ベーキングパウダーも足して一緒にレンジで温めることで、混ざりやすくなります。はちみつがない場合はきび砂糖や砂糖を80gほど入れることで代用もできるので、ご家庭で作ってみてくださいね!こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
魚
![]() | たら |