レンジで簡単!チンゲン菜とツナの和え物
忙しいときや、あと一品欲しいときに、レンジでパパッと作れる、チンゲン菜の和え物はいかがでしょうか。
チンゲン菜はシャキシャキとして歯ごたえが良く、ツナとの相性も良いので、ごはんのおかずとしても、お酒のおつまみとしてもぴったりですよ。
とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:200円前後
材料(2人前)
- チンゲン菜 (200g)2株
- ツナ (30g)1缶
- 調味料
- ごま油大さじ1
- 鶏ガラスープの素小さじ1
- 砂糖小さじ1
手順
- 準備.ツナはオイルを切っておきます。
- 1.チンゲン菜は食べやすい大きさに切ります。
- 2.耐熱容器に1を入れ、ラップをかけたら600Wのレンジで2分加熱します。
- 3.2にツナと調味料を入れ、和えたら完成です。
料理のコツ・ポイント
レンジの加熱時間は目安にして、火の通り具合によって時間を調節してください。
チンゲン菜が無い場合は、小松菜でも代用できます。
チンゲン菜が無い場合は、小松菜でも代用できます。
たべれぽ


Chikuwa Chimaru
2018年04月10日
簡単で、美味しかった!(^。^)


klare
2018年04月09日
レンジで簡単♪材料も少なくてうれしいです☺︎ご馳走さま!!


Mink*
2018年03月31日
簡単!しかも美味しい!何度でも作りたくなる一品です。


★くぅちゃん★
2018年03月20日
すぐ簡単に出来てとても美味しかったです!


しー
2018年03月06日
ピクニック用のお弁当のおかずに作りました!
レンジで出来るしすごく簡単(*´∀`*)
彼氏にも好評で、美味しく出来ました♡


トト子
2018年03月05日
簡単。さっぱりしてるので、濃い味のおかずと合わせたらいいかも。


谷
2018年02月13日
とても簡単で、温かくても冷めても美味しかったです♪
食卓の彩りにも良かったので副菜としてこれからも作っていこうと思ってます!


れれれ
2018年01月18日
すぐ作れて簡単で美味しかったです!!😋✨


チカサン
2018年01月09日
ガラスープは多目にしました。
野菜嫌いの主人がパクパク食べてました。美味しく頂きました(^^)/
人気のカテゴリ
秋・冬の代表的な野菜である白菜。お鍋や漬物のような定番のレシピに加え、餃子や炒めものなど様々なアレンジレ...
煮物や鍋、お味噌汁で大活躍の大根のレシピをご紹介します。今まで同じレパートリーしかなかった方や、いつも使...
甘くてホクホク、みんなが大好きなさつまいも。そのままでも十分美味しいけれど、一手間加えるだけで、サラダに...
一年中楽しめるキャベツを使ったレシピをご紹介します。
何と合わせても美味しいキャベツなので、いろんな組...
油が乗っていてジューシーな美味しい豚バラ肉のレシピをご紹介します。
幅広い料理に使える豚バラ肉は、回鍋...
油が少なくヘルシーで健康的な鶏もも肉のレシピをご紹介します。
照り焼きチキンや唐揚げ、煮物など、洋風和...
コメント
ツナ缶は汁を絞ってから使いますか?