小麦粉不使用 米粉のかりかりクッキー レシピ・作り方
「小麦粉不使用 米粉のかりかりクッキー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
小麦粉もバターも使わない、アレルギーの方にもおすすめのクッキーです。 米粉はグルテンがないので、混ぜ方のコツはいりません。 バターと上白糖の代わりにサラダ油とメープルシロップを使って、カロリーオフに仕上げました。 カリカリ食感をお楽しみください。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(20枚分)
作り方
- 準備. オーブンは170℃に予熱しておきます。
- 1. ボウルに(A)を入れて、混ぜ合わせます。
- 2. 別のボウルに米粉と白すりごまを入れ、ホイッパーでよく混ぜ合わせます。
- 3. 2に1を加え、粉っぽさがなくなるまで手で混ぜます。
- 4. 台に出し、厚さ5mmに伸ばします。
- 5. 4cmの四角形に切り、クッキングシートを敷いた天板に並べます。
- 6. 170℃のオーブンで15分焼き、こんがりとした焼き色が付いたら完成です。
料理のコツ・ポイント
米粉は砂糖や小麦粉が添加されていない、米100%のものを使用しております。 サラダ油はごま油や菜種油でも代用できます。 生地がまとまりづらい時には、少しずつ加えてください。
たべれぽ
4.2
4.2
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。