さつま揚げとこんにゃくの簡単味噌煮 レシピ・作り方

「さつま揚げとこんにゃくの簡単味噌煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.30
(81)

さつま揚げから出るだしと白みその甘さが美味しい、簡単な煮物です。こんにゃくをスプーンでちぎることで、味も染み込みます。冷めても美味しく召し上がれます。火にかけたら放っておけるので、夜ご飯のプラス一品にも手軽に作れます。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 こんにゃくのアクは抜いておきます。
  2. 1 さつま揚げは4等分に切り、こんにゃくはスプーンで一口大にちぎります。
  3. 2 鍋に(A)を入れて中火で熱し、沸騰したら1を入れて落し蓋をし、10分煮ます。煮汁が半分くらいになったら、火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

白みそがない場合は普通のみそでも代用できますが、みそによってはしょっぱくなる場合がありますのでしょうゆを減らすなどして塩加減を調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.30
81人の平均満足度
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2023.5.18
合わせ味噌使用 厚揚げも追加しました コトコト20分位 お鍋の中に放置〜更に味が染み込む やさしい味で美味しい♪
22人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
家庭菜園料理長
家庭菜園料理長
2019.12.7
名古屋なので赤味噌です。笑笑
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
にいな
にいな
2019.10.31
3色こんにゃくを使って、竹輪もプラスしました。また作りたいです🌺
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ようだ
ようだ
2021.4.19
けっこう煮込んだ方がいいですね
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yuchan
yuchan
2018.11.7
味が染み込んでておいしい♪♪
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
てらだあ 
てらだあ 
2017.12.5
人参入れて作って見ました!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nao
nao
2022.7.31
煮込んだ方が良いとのレポを参考に、他の料理をしつつトロ火で30分くらい煮込みました。良く味が染みて良い副菜になりました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
*ゆあま*
*ゆあま*
2021.10.20
簡単で美味しかった♡です。味噌は合わせ味噌なのでしょうゆは減らしました。合いそうだったので、じゃがいも入れてみました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
2022.2.26
10分以上煮込みました😉‼️ 冷めるまでお鍋に❄️ こんにゃくにも味付きました 白味噌美味しいです👌
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

tos
tos
味噌は合わせ味噌でも大丈夫でしょうか?
kurashiru
kurashiru
普通のみそでも代用できますが、みそによってはしょっぱくなる場合がありますのでしょうゆを減らすなどして塩加減を調整してくださいね。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ