さつま揚げとこんにゃくの簡単味噌煮 レシピ・作り方
「さつま揚げとこんにゃくの簡単味噌煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
さつま揚げから出るだしと白みその甘さが美味しい、簡単な煮物です。こんにゃくをスプーンでちぎることで、味も染み込みます。冷めても美味しく召し上がれます。火にかけたら放っておけるので、夜ご飯のプラス一品にも手軽に作れます。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. こんにゃくのアクは抜いておきます。
- 1. さつま揚げは4等分に切り、こんにゃくはスプーンで一口大にちぎります。
- 2. 鍋に(A)を入れて中火で熱し、沸騰したら1を入れて落し蓋をし、10分煮ます。煮汁が半分くらいになったら、火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
白みそがない場合は普通のみそでも代用できますが、みそによってはしょっぱくなる場合がありますのでしょうゆを減らすなどして塩加減を調整してください。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。