レンジで簡単 和風ミートローフ レシピ・作り方
「レンジで簡単 和風ミートローフ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
夕食にお手軽ミートローフはいかがですか。電子レンジで加熱することでしっとりとした食感となり、和風ソースとも相性ばっちりです。断面に見えるうずらの卵がかわいく、おもてなしとしてもおすすめですよ。ぜひ、お試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- 鶏ひき肉 150g
- 長ねぎ 10cm
- うずら卵の水煮 6個
- ①パン粉 大さじ1/2
- ①牛乳 大さじ1/2
- ①オリーブオイル 小さじ1
- ①塩こしょう ふたつまみ
- ソース
- ケチャップ 大さじ2
- しょうゆ 小さじ1
- ベビーリーフ 20g
作り方
- 1. 長ねぎはみじん切りにします。
- 2. うずら卵の水煮は爪楊枝で数カ所穴を開けます。
- 3. ボウルにソースの材料を入れ、混ぜ合わせます。
- 4. 耐熱ボウルに鶏ひき肉、1、①を入れてこね、粘り気が出てきたら2を入れさっくりと混ぜ、ひとまとめにします。
- 5. ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3分、鶏ひき肉に火が通るまで加熱し、ラップをしたまま粗熱を取ります。
- 6. 食べやすい大きさに切り分け、ベビーリーフを敷いたお皿に盛り付けます。3をかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
お好みでケチャップの分量を調整してください。 鶏ひき肉は豚ひき肉で代用していただいても、おいしくお作りいただけます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。