再生速度
ジューシー 鶏もも肉の蒲焼き レシピ・作り方
「ジューシー 鶏もも肉の蒲焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏もも肉の蒲焼き風はいかがでしょうか。ジューシーな鶏もも肉に、とろみのある甘辛いのタレがよく絡み、ごはんによく合います。丼にして、お召し上がりいただくのもおすすめです。とても簡単に作ることができますので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
- 1 長ねぎは5cm幅に切ります。
- 2 フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて1とししとうを焼き色がつくまで焼き、取り出します。
- 3 同じフライパンに鶏もも肉を皮目から入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにします。
- 4 (A)を加えて中火で沸騰させて絡めながら焼き、とろみが出て鶏もも肉に火が通ったら火から下ろします。
- 5 食べやすい大きさに切り、器に2と共に盛り付け、4のタレをかけて完成です。
コツ・ポイント
鶏もも肉は皮目から焼くことで皮がパリッとして、香ばしく仕上がります。
たべれぽ
けいこ
2021.4.28
鶏胸肉で作りました^_^
色が薄かったです。
火がなかなか通らなくて、レンジでチンしました。
美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
まるかば
2021.3.11
皮がパリっと焼けているのでとても美味しい(*^-^) お弁当に入れてもいいですね
よくある質問
- Q
料理酒の代用はありますか?
A風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。 - Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。