ホウボウの煮付け レシピ・作り方

「ホウボウの煮付け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ホウボウの煮付けはいかがでしょうか。やわらかく旨味たっぷりのホウボウを、しょうゆで甘辛く煮ると、ごはんのおかずにぴったりですよ。お酒のおつまみとしてもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

手順

  1. 準備 生姜は皮をむいておきます。ホウボウはウロコ、内臓を取り除いておきます。
  2. 1 三つ葉は根元を切り落とし、10cm幅に切ります。
  3. 2 生姜は薄切りにします。
  4. 3 フライパンに(A)を入れ、中火にかけます。
  5. 4 ひと煮立ちしたら水、2、ホウボウを入れ、落とし蓋をします。身がふっくらとしホウボウに火が通るまで中火で10分ほど煮たら火から下ろします。
  6. 5 器に盛り付け、1を添えて完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 ※お酒は二十歳になってから

たべれぽ

4.3
17件のレビュー
たべれぽの写真
自転車警察JP
自転車警察JP
2023.5.23
ホウボウが半額だったので初めて買いました。レシピがあって助かりました(^o^) 二人前作りたかったので三枚におろして煮ました。買ったものの脂が少なかったのか?三枚におろしたのがいけなかったのか?想像より淡白な味わいに
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
えみ
えみ
2023.9.11
半身すでに食べちゃってますが、美味しかったです♪小さめのフライパンを使ったので水200で、一度冷まして味を入れました。淡白な白身に合う上品なお味でした。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Kevin
Kevin
2023.3.13
スーパーでほうぼうを見かけたので。基本的な魚の煮付けですが美味しいです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
rose-bleue
rose-bleue
2023.3.6
ほうぼうをいただいたので、煮付けにしました。三つ葉の代わりに、かいわれ大根で。 上品な味で、美味しかったですよ(^-^)v
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ