納豆入り卵中華スープ レシピ・作り方

「納豆入り卵中華スープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
200
4.06
(10)

納豆入り卵中華スープのご紹介です。ふわふわのたまごととろみがおいしいスープです。納豆とえのきは火の通りが早く、煮こむ必要がないので忙しいときにもおすすめですよ。ぜひ、お試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 えのきは石づきを切り落としておきます。
  2. 1 えのきは長さを3等分に切り、手でほぐします。
  3. 2 鍋に水を入れて中火で熱し、沸騰してきたら1、ひきわり納豆を入れます。
  4. 3 ひと煮立ちしたら中火のまま(A)を入れて混ぜ合わせ、溶き卵を回し入れて加熱し、卵に火が通ったらひと混ぜして火から下ろします。 
  5. 4 器によそい、ラー油を回し入れ、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.06
10人の平均満足度
たべれぽの写真
Mea
Mea
2022.8.26
わかめ追加! 小粒納豆使ったけど付属のカラシ入れない方が良かったな……メモ。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2023.9.13
しっかり納豆が感じられて美味しかったです。
たべれぽの写真
まーい
まーい
2023.3.15
ちょっと辛い!ラー油を入れすぎたか?でも、満腹感があってダイエット中によきです。くせになる味でまた作りたい。
たべれぽの写真
cd7000
cd7000
2022.2.7
意外と納豆の匂いも気にならなく辣油が効いておいしかった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ