きゅうりの南蛮漬け レシピ・作り方

「きゅうりの南蛮漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

きゅうりを南蛮酢に漬けたおかずのご紹介です。さっぱりとした南蛮酢が染み込んだきゅうりは、お箸のとまらないおいしさです。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも合いますよ。少ない手順でできますのでぜひ試してみてくださいね!

材料(2人前)

手順

  1. 準備 きゅうりはヘタを切り落とし、乱切りにしておきます。
  2. 1 中火で熱したフライパンにごま油をひき、きゅうりを入れて油が回るまで炒め、火から下ろします。
  3. 2 ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
  4. 3 1を熱いうちに入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で3時間程漬け込みます。
  5. 4 味が馴染んだら器に盛り付け、鷹の爪輪切りを散らして完成です。

コツ・ポイント

漬け込む時間によって味の染み具合が変わりますのでお好みで時間を調整してください。 調味料の加減はお好みで調整してください。

たべれぽ

4.5
16件のレビュー
たべれぽの写真
未来美咲
未来美咲
2020.5.18
美味しいレシピ有難うございました
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ