再生速度
ガーリック風味のミニサルシッチャ レシピ・作り方
「ガーリック風味のミニサルシッチャ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ガーリック風味のミニサルシッチャはいかがでしょうか。ガーリックの風味がたまらない一品ですよ。ゆでてから焼くことで、ふんわりとした食感に仕上がり、自宅でも本格的なサルシッチャが作れますよ。お酒のお供にも最適です。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 牛もも肉 (薄切り) 200g
- 豚バラ肉 (薄切り) 100g
- (A)すりおろしニンニク 大さじ1
- (A)ローズマリー (乾燥) 小さじ1
- (A)オレガノ (乾燥) 小さじ1/2
- (A)チリペッパー 小さじ1/2
- (A)塩こしょう 小さじ1/2
- お湯 (ゆで用) 適量
- サラダ油 小さじ2
- グリーンリーフ (飾り用) 1枚
手順
- 1 牛もも肉と豚バラ肉は一口大に切り、フードプロセッサーに入れて、粗挽きになる程度に攪拌します。
- 2 ボウルに移し、(A)を加えてよく混ぜ合わせたら6等分にします。
- 3 ラップに包んで両端をねじり、直径3cm程の棒状にします。冷蔵庫に1時間置き、全体にアルミホイルを巻きます。
- 4 お湯を沸騰させた鍋に3を入れて、中火で10分程ゆで、お湯を切ります。粗熱を取り、アルミホイルとラップを外します。
- 5 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れて5分程焼き、中まで火が通ったら火から下ろします。
- 6 グリーンリーフを敷いた器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
ゆでる際にお湯が入らないようにラップとアルミホイルはしっかりと巻いてください。 フードプロセッサーがない場合は、包丁で叩き、粗く刻んでお使いください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。