食欲そそる 香味揚げ豚のみょうがだれ レシピ・作り方

「食欲そそる 香味揚げ豚のみょうがだれ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
25
費用目安
400
4.65
(93)

カラッと香ばしく揚げた豚肉に、さっぱりとした柑橘風味のミョウガだれをかけました。ミョウガだれはミョウガとポン酢と混ぜるだけなので、とてもお手軽に作れます。ごはんとも相性のいい一品ですよ。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ポリ袋に(A)を入れてよく混ぜ合わせ、豚こま切れ肉を入れて揉みこみ、10分置きます。
  2. 2 きゅうりはヘタを切り落として千切りにします。ミョウガはみじん切りにします。
  3. 3 ボウルに2のミョウガ、残りのミョウガだれの材料を入れて混ぜ合わせます。
  4. 4 1に片栗粉を薄くまぶします。鍋底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、カラッとして豚こま切れ肉に火が通るまで2分程揚げたら油を切ります。
  5. 5 サニーレタスを敷き、2のきゅうり、4を盛り付け、3をかけて完成です。

コツ・ポイント

辛いものが苦手な方は、一味唐辛子を省いてもおいしくお召し上がりいただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.65
93人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2023.11.2
豚こま300g使用 下味調味料は変えずに そのままですが少し長めに漬け込みました (30分) みょうがのタレには刻みネギ追加 きゅうりは1/2本で間に合いました○ お肉は少ない油でカラッと揚げ焼き◎ タレをかけるとカリカリ食感残しつつ しっとり柔らかになり食べやすいです 揚げ物ですがくどくない美味しさ♪ タレに大葉入れても合いそうです!
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
maRi
maRi
2021.8.12
旦那のお気に入りなので、またまた作ってしまいました。やっぱり美味しい〜。お肉に味が付いているので、タレは少しかけるかそのまま食べても十分美味しいかも。野菜はたっぷり用意したほうがいいです。
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
maRi
maRi
2021.4.21
ミョウガとポン酢でさっぱり!生姜じゃなくてミョウガってところがポイント高い&夏感出てますね。下味具合もちょうどよかったです。旦那が旨い旨いと言って喜んで食べてました。カリカリ感が出せなかったので、次は二度揚げしてみようと思います。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぴぃ
ぴぃ
2020.10.8
おいしかったです!リピしたい! きゅうりなかったのでレタスを刻んで和えました。 ミョウガもなかったので、しょうがとごま油をポン酢に混ぜてかけました!
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー3f3159
ユーザー3f3159
2021.7.12
揚げ物だけどさっぱりですごく美味しかった! ミョウガたっぷりが美味しい。 子供にはミョウガ抜きでパクパクたべてくれました♪ 旦那にも好評。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まこ
まこ
2020.9.18
子供も美味しい!と沢山食べていました。揚げるのは手間でしたが、美味しくできました^_^
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
pineapple
pineapple
2020.9.18
お肉がカリッカリ✨ みょうがを沢山収穫したので、たっぷり使用しました! ポン酢とみょうがのタレが美味しかったです★
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ポンポン
ポンポン
2020.7.17
ミョウガたくさん頂き作りました。大葉も刻んで入れてみました。豚肉に下味が付いてて食欲そそります。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さとみゆ
さとみゆ
2023.6.10
鶏皮で作りましたが 激うまでした( 💓∀💓) 美味しいレシピありがとうございました(*ˊ˘ˋ*) リピ確定です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

たなか
たなか
すごく美味しかったです!これって油で揚げずにオーブンとかでもできますかね?
kurashiru
kurashiru
お作りいただきましてありがとうございます。美味しくできたようで良かったです。 揚げずにオーブンなどで焼いても美味しそうですが、カラリとした食感を再現するのは難しいです。ぜひお好みでアレンジも楽しんでくださいね。

人気のカテゴリ