再生速度
鯵のソテー香味わさびダレがけ レシピ・作り方
「鯵のソテー香味わさびダレがけ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アジをこんがりとソテーして、シャキシャキとした香味野菜たっぷりのタレをかけて仕上げました。香味野菜の風味と、ツンとした辛味の効いたわさびダレがよく合いますよ。お酒のおつまみにもピッタリです。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
手順
- 1 長ねぎ、ミョウガはみじん切りにします。
- 2 ボウルにタレの材料、1を入れて混ぜ合わせます。
- 3 アジは2等分に切り、両面にガーリックパウダー、塩こしょうをふり、薄力粉をまぶします。
- 4 フライパンを中火で熱してごま油をひき、3を焼き色が付き火が通るまで両面焼き、火から下ろします。
- 5 皿に盛り付け、2をかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
タレの材料はごま油が分離してしまわないよう、しっかりと混ぜ合わせてください。アジはさばいてあるものを使用しました。
たべれぽ
KaM
2021.2.1
黒胡麻しかなくて少し見栄えがあれですが、おいしかったです!
さーこ
2020.5.30
みょうが美味しかったです。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。