製氷皿で簡単スプーンチョコ レシピ・作り方

「製氷皿で簡単スプーンチョコ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
40
費用目安
400
レビュー
なし

製氷皿で作る、簡単スプーンチョコのご紹介です。ミルクチョコレートを湯せんで溶かし、製氷皿に入れて作りました。製氷皿で作るので、一口サイズでかわいらしい仕上がりです。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

材料(8個分)

手順

  1. 1 ボウルにミルクチョコレートを割り入れ、湯せんで溶かします。
  2. 2 製氷皿に流し入れ、トッピングシュガーをのせ、粗熱を取ります。
  3. 3 スプーンを入れ、冷蔵庫で30分ほど冷やし固め、製氷皿から外して完成です。

コツ・ポイント

今回は木製のスプーンを使用しています。製氷皿に入れたミルクチョコレートに刺す際は、粗熱が取れていないとスプーンが固定されず安定しないのでご注意ください。 製氷皿は、1個容量25mlのものを使用しています。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で2~3日が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ