再生速度
揚げ里芋と揚げ鶏の塩炒め レシピ・作り方
「揚げ里芋と揚げ鶏の塩炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
里芋の唐揚げと、鶏肉の唐揚げを炒め合わせました。揚げた里芋は外はカリっと、中はホクホクしています。鶏のから揚げととても良く合います。しょうゆ味も良いですが、鶏がらスープの素と塩をベースにし、青のりを混ぜ風味良く仕上げました。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 鶏もも肉の余分な脂は切り取っておきます。里芋は皮を剥いておきます。
- 1 里芋は4等分に切り、片栗粉をまぶします。
- 2 鶏もも肉は、一口大に切りボウルに入れ下味の材料を揉み込み片栗粉をまぶします。
- 3 揚げ油を170℃に熱し、1を揚げます。こんがりとした色が付いたら取り出し油を切ります。
- 4 3の揚げ油で2を揚げ、鶏肉にしっかり火が通るまで揚げてから取り出し油を切ります。
- 5 フライパンを中火で熱し3、4を入れ炒め合わせ、鶏ガラスープの素、塩を加えて味を調え青のりをまぶし、皿に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
・塩加減は、お好みで調整してください。 ・揚げ油170℃の確認方法は、菜箸を油に入れた際、すぐに細かい泡があがってくる状態です。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。