簡単 きゅうりのわさびマヨ和え レシピ・作り方

「簡単 きゅうりのわさびマヨ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
300
4.56
(13)

とっても簡単にできる、和え物のご紹介です。わさびの香りがよく、辛みもマヨネーズでマイルドになり、お箸が進んでしまいます。あと、一品ほしいときにとても便利な副菜です。おかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ、お試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 1 きゅうりはヘタを切り落とし、乱切りにします。
  2. 2 ボウルに調味料の材料を入れ、混ぜ合わせます。
  3. 3 1を加え、混ぜ合わせます。
  4. 4 全体に味が馴染んだら、器に盛り付けます。のりを散らして完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 わさびの分量は、お好みで調整してください。 もみのりは、刻みのりで代用いただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.56
13人の平均満足度
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2022.10.17
わさびマヨのかんたん キュウリ♪ すぐできるおいしい◎◎◎
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
てぃー
てぃー
2020.2.9
きゅうりをレンジでチンしたスナップえんどうに替えて作りました❣️ 手軽にできてリピ決定^ - ^💓
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マーロン
マーロン
2021.2.18
ピリッとわさびが利いて美味しいです。お酒のおつまみにいいかも‼️
たべれぽの写真
てぃー
てぃー
2020.3.8
とても美味しくできました^ - ^💓

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ