電子レンジでつくる イチジクジャム レシピ・作り方
「電子レンジでつくる イチジクジャム」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
電子レンジでつくる、イチジクジャムのご紹介です。イチジクの旨味に、やさしい甘味と爽やかな酸味のバランスがよく、おいしいですよ。鍋を使わずに、電子レンジでお手軽にジャムが作れますので、イチジクを手にした時は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:500円前後


材料(230g分)
- イチジク (計350g) 4個
- グラニュー糖 70g
- レモン汁 大さじ2
- トッピング
- クラッカー 6枚
- ミント (生・葉) 適量
作り方
- 1. イチジクは皮をむき、一口大に切ります。
- 2. 大きめの耐熱ボウルに1、グラニュー糖、レモン汁を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 3. ラップをかけずに600Wの電子レンジで5分程加熱し、取り出してアクを取り、よくかき混ぜます。同様に2回くり返します。
- 4. さらにラップをかけずに、600Wの電子レンジで3分程加熱し、取り出してアクを取り除いてよくかき混ぜ、全体にとろみがついたら粗熱を取ります。
- 5. 器に盛り付け、トッピングを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
使用する電子レンジの機種によって、加熱時間を調整してください。 グラニュー糖は砂糖でも代用ができ、おいしく頂けます。 アクはこまめに取り除いてください。 長時間加熱するため、必ず耐熱ボウルを使用してお作りください。加熱後は耐熱ボウルが大変熱くなるので取り扱いにはお気をつけ下さい。加熱中にあふれる可能性があるので必ず大きめの耐熱ボウルをご使用ください。また加熱しすぎると砂糖が焦げる可能性があります。加熱中は目を離さないよう、様子を見ながら加熱時間を調整してください。粗熱がとれるととろみも強くなるので、軽くとろみがつく程度で大丈夫ですよ。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。