しめじとえのきの甘辛炒め レシピ・作り方

「しめじとえのきの甘辛炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
300
4.36
(36)

しめじとえのきの甘辛炒めのご紹介です。たっぷりのしめじとえのきを炒め合わせ、甘辛い味付けで仕上げました。しょうゆの風味と砂糖の甘味で白いごはんにはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリですよ。ぜひお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 えのきは石づきを切り落としておきます。
  2. 1 しめじは石づきを切り落とし小房に分けます。
  3. 2 えのきは半分に切りほぐします。
  4. 3 フライパンを中火で熱しサラダ油をひき1、2を入れ炒めます。
  5. 4 しめじに火が通ったら(A)を入れ中火で炒めます。
  6. 5 全体に味がなじんだら火から下ろし皿に盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

えのきは、半分に切らずそのままの長さでも同じようにお作りいただけますが、食べやすくするために今回は切ってから調理しています。

たべれぽ

レシピ満足度

4.36
36人の平均満足度
たべれぽの写真
りゅうへいまま
りゅうへいまま
2021.9.16
今日はしめじ1房えのき1束で作りました。調味料はレシピの通りです。 甘辛い味付けが温かいご飯にとても合いました。 また作ります。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2023.3.28
簡単で美味しいです✨🔥
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きーママ
きーママ
2021.10.14
元々あまりきのこが好きではないのですが、身体にいいので食べるようにしていて…このレシピはきのこをすごく感じる味付けで個人的には苦手でした。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りゅうへいまま
りゅうへいまま
2021.5.12
簡単で美味しく作ることが出来ました。しめじ1/2房、えのき1束で作りました。調味料は表示の通りです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
し
2021.9.9
しめじ2パック、えのき1パックで、調味料そのままで作りました。ササッと副菜1品作れて良かった◎
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
彩加
彩加
2024.8.29
簡単に作れて材料も手軽なのが良いです✨ サラダ油の代わりにごま油を使ってます。 冷蔵庫の中に眠ってたしめじを使って作りましたが、主人には大好評でまた作ってーと言ってくれました! しめじ、えのき共に1パック分で作ってます。
たべれぽの写真
さおり
さおり
2024.4.5
小松菜も入れてみました。 簡単で美味しいです。
たべれぽの写真
S
S
2024.2.27
卵を追加しました。

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ