めざしのにんにく焼き レシピ・作り方

「めざしのにんにく焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

めざしのにんにく焼きのご紹介です。程よい塩気のあるめざしは、風味のよいオリーブオイルとパンチのあるにんにくと相性がよく、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。爽やかな香りのハーブがアクセントになっていますよ。オーブントースターで簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 ニンニクはみじん切りにします。
  2. 2 耐熱容器にメザシを並べて1をのせ、オリーブオイルを回しかけます。
  3. 3 (A)をふりかけ、オーブントースターで8分程焼きます。中まで火が通り、焼き色がついたら完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 バジルとローズマリーは、お好みのハーブに代えてもお作りいただけます。

たべれぽ

たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2022.12.3
メザシの代わりにイワシの丸干しを使用、内臓を除いて作ってみました。 ニンニク&ハーブの香りとEXVオリーブオイルの風味とちょこっと加えたミニトマトの酸味で美味しく食べられました。ニンニクはすりおろしました。
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ