材料4つ!簡単チョコスフレ風 レシピ・作り方

「材料4つ!簡単チョコスフレ風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
400
4.60
(116)

材料4つ!簡単チョコスフレ風のご紹介です。難しそうなスフレもバニラアイスで簡単にお作りいただけます。チョコレートは、ミルクチョコレートやホワイトチョコレートより、ビターチョコレートが濃厚で美味しくできます。

材料 (6個分(直径8cmのココット型))

手順

  1. 準備 オーブンを200℃に予熱しておきます。
  2. 1 耐熱ボウルにバニラアイスを入れ、ビターチョコレートを割り入れ、600Wのレンジで1分加熱します。
  3. 2 1に溶き卵を加えてよく混ぜます。
  4. 3 ココット型に2を流し入れ、200℃のオーブンで20分焼きます。
  5. 4 3をオーブンから取り出し、仕上げに粉糖をかけて完成です。

コツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.60
116人の平均満足度
たべれぽの写真
ちづる
ちづる
2019.2.20
オーブンで20分焼きましたが、ちょっと足りず5分追加でうまくできました😁✨ 食べレポで冷やして食べても美味しいってあったので冷やしたらとても美味しくできました☺️❤️❤️ なかなか表面が割れなかったので見た目がちょっと寂しいと思ったけど味はバッチリです👍💕 バレンタインにちょうど良かったです😎
27人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ʚはるかɞ
ʚはるかɞ
2021.5.8
材料もあまり使わず中1ですが、1人で簡単に作れました! 20分だと少し生っぽかったので25分焼きました! とても美味しいです!(*´▽`*) また作りたいです!
24人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
陽詩
陽詩
2021.4.1
粉糖降るのを忘れてしまいました😥 材料少なく簡単に作れて最高です^^ 味はガトーショコラみたいでとっても美味しかったです!
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
m
m
2020.5.31
半分の分量で3つ作りました!ほどよい甘さで、表面がぱりっとしていて中がふわふわで美味しいです💓
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆっこん
ゆっこん
2019.5.29
★★★★★ すっごく簡単! だけど、確認ちゃんとせずに出しちゃったので中が生焼けになっちゃいました。 それでも美味しかったけど(笑 次作るときは ①アルミホイル蓋してみる ②串で焼き加減ちゃんと見る(もっと焼く) ③粉砂糖用意する で、やってみます!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
やっこりん☆
やっこりん☆
2021.8.15
6個作れました🤗 焼いてる間に真ん中が潰れてしまいました😔 食べた瞬間に口の中がまろやかになりました😊 粉糖をかけすぎてしまったところは苦くなってしまいました けど、おいしかったです💝
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
maron
maron
2020.5.14
超短期間でのリピート。2回目です! 相変わらず美味しい(๑´ڡ`๑) 分量で気になるところ0だし、ほんと簡単! ただ今回ちょっと焦げちゃった、時間もう少し短めでもいいかも。 冷やした方が100倍美味いです、どっちも食べましたが。 またリピします!!
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
クローバー🍀
クローバー🍀
2021.8.15
表面はすこーしかたく、中は、ムースでした!!!!👍
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
사쿠라
사쿠라
2021.2.14
とても材料が少なく、簡単に作れました! オーブン200°Cで20分と書いてありましたが、+3分×5くらいしました。簡単なのにとても美味しくて、また作りたいと思いました!
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    どのくらい日持ちしますか?

    A
    時間が経つにつれてスフレ特有のふわふわとした食感が損なわれてしまうため、出来立てをお召し上がりください。当日中に食べきることをおすすめいたします。
  • Q

    レシピで使用しているチョコレート以外の種類でも作ることはできますか?

    A
    基本的にお好みの風味のチョコレートを使用してお作りいただけます。
  • Q

    バニラアイスの代用はありますか?

    A
    バニラアイスの代わりにチョコレートアイスを使用してもお作りいただけます。アイス以外の食材で代用することは難しいため、いずれかのアイスを使用してお作りください。
  • Q

    オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?

    A
    レシピでは200℃に予熱したオーブンで焼き上げています。オーブンに予熱機能がある場合はそちらを使用してください。予熱機能がない場合はレシピの温度に設定し、10分程空焼きを行ってから焼き始めてください。
  • Q

    型の大きさによって加熱時間は変わりますか?

    A
    使用するサイズにもよりますが、レシピに近いサイズの型を使用する場合は記載の加熱時間を目安にお作りいただけます。サイズが大幅に変わる場合は加熱時間を5~10分を目安に増減して調節し、竹串を刺して生地がついてこない状態まで焼き上げてください。
  • Q

    天板の差し込み口が数段ある場合はどうすればいいですか?

    A
    オーブンに天板に差し込む部分が2段ある場合は下段、3段ある場合は真ん中の段を使用することをおすすめいたします。上段になるにつれて火力が強くなり、焼き色がつきやすくなります。3段の真ん中で焼き上げる際に焼き色が付きすぎてしまう場合は下段に移してください。また、オーブンの機種によっても火力に差が生じるため、レシピに記載の焼き時間は目安として様子をみながら加熱時間をご調節ください。

質問

あやな
あやな
バニラアイスを牛乳に代用は可能ですか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピはバニラアイスに含まれる砂糖や生クリームなどを生かして少ない材料で仕上げるチョコスフレ風のため、牛乳で代用すると材料の配合が大きく変わってしまいます。牛乳を使用した場合の試作を行っていないため、こちらのレシピではバニラアイスを使用してお試しいただけますと幸いです。ぜひレシピ通りに材料をそろえてお試しくださいね。おいしく仕上がりますように。
ま
バニラがチョコになるなら、チョコアイスからじゃダメですかね?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピはビターチョコレートの油分や水分も生かして生地を仕上げております。バニラアイスをチョコレートアイスに代えてもお作りいただけますが、その際もビターチョコレートはレシピ通りに加えることをおすすめいたします。おいしく仕上がりますように。
ま
チョコ120gは、何枚分ですか?
kurashiru
kurashiru
ビターチョコレート120gは1枚50gの板チョコレートの場合ですと約2.5枚となります。ご使用になるチョコレートの大きさによっても異なるため、計量してからご用意くださいね。おいしく仕上がりますように。

人気のカテゴリ