豚バラ肉と白菜のチーズ焼き レシピ・作り方

「豚バラ肉と白菜のチーズ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

豚バラ肉と白菜のチーズ焼きのご紹介です。ジューシーな豚バラ肉とうまみが染みた白菜の相性は抜群ですよ。ニンニクとバターの風味も香り、お箸のとまらないおいしさです。お酒のおつまみにもおすすめですので、ぜひ試してみてくださいね!

材料(2人前)

手順

  1. 準備 白菜は5cm幅に切り、白い部分と葉の部分に分けておきます。 豚バラ肉は3cm幅に切っておきます。 ニンニクはみじん切りにしておきます。 耐熱皿にオリーブオイルを薄く塗っておきます。
  2. 1 中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを入れて炒めます。
  3. 2 香りが立ったら豚バラ肉を入れて中火で炒めます。
  4. 3 色が変わってきたら白菜の白い部分、有塩バターを入れ、豚バラ肉に火が通るまで中火で炒めます。
  5. 4 白菜の葉の部分、水、コンソメ顆粒を入れて中火で加熱します。
  6. 5 味が馴染んだら塩と白こしょうで味を調えて火から下ろします。
  7. 6 耐熱皿に5を入れ、スライスチーズをちぎりながら乗せます。オーブントースターでスライスチーズが溶け、焼き色が付くまで8分程焼いて完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。

たべれぽ

4.4
13件のレビュー
たべれぽの写真
りーちゃん
りーちゃん
2021.1.25
一品にぴったり。コンソメ小さじ1で作りましたが、味がしっかり付いておいしくいただきました。アクセントが欲しくて、コショウをかけました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
u3u
u3u
2018.10.18
チーズなくてもいいかもです✨
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
しー茶
しー茶
2025.2.10
芯の部分が多かったので ボリュームがものすごくなりました お鍋以外で白菜を消費したい時にまた作りたい
たべれぽの写真
k__XD
k__XD
2020.9.16
まさかのチーズを切らしていて、無しですが充分美味しいです!
たべれぽの写真
アンちゃん
アンちゃん
2019.12.13
まいうー👍
たべれぽの写真
しほぷ
しほぷ
2019.11.28
家族に大好評でした。白菜半分で豚肉は300グラムで作りました(^ω^)
たべれぽの写真
かえ
かえ
2019.11.1
豚肉じゃなく鶏肉で今回作ってみました! 一品簡単なもので作りたいと思った時にグッド👍です! 美味しくできました!
たべれぽの写真
Yasu Matsu
Yasu Matsu
2019.1.23
にんにくがきいて美味しい!!!この季節白菜は必ず家にあるので、こんな簡単で美味しいレシピは嬉しい。野菜と豚肉の味を楽しみたいのでチーズは1枚で良かったかも。
たべれぽの写真
あやか
あやか
2018.12.1
白菜とピーマンで。 野菜だけでも美味しくできました!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ