ココアで作るホットカフェモカ風ドリンクの作り方 レシピ・作り方

「ココアで作るホットカフェモカ風ドリンクの作り方」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
200
4.64
(20)

ご自宅で簡単にカフェの味をお楽しみいただけますよ。今回は、簡単にお作りいただけるように、エスプレッソではなくインスタントコーヒとココアパウダーを使用して作りました。寒い日にもピッタリですね。ぜひお試しください。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 マグカップにココアパウダー、熱湯を注ぎスプーンで混ぜて溶かします。
  2. 2 鍋に牛乳を入れ中火にかけて沸騰直前で火から下ろします。
  3. 3 コーヒーを加えて混ぜ合わせます。
  4. 4 しっかりと溶けたら1に注ぎ混ぜ合わせます。
  5. 5 ホイップクリームを絞り、チョコレートソースをかけてできあがりです。

コツ・ポイント

牛乳は膜がはったり吹きこぼれやすいので火加減に注意し沸騰直前で火から下ろしてください。ココアパウダーは溶けにくいのでしっかりと溶かしてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.64
20人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2022.11.10
お家カフェ◎ ドリップコーヒーで。 牛乳→豆乳で代用 生クリームは甘さ控えめにして ハンドミキサーで楽らくホイップ♡ 欲張ってクリームてんこ盛り~♪♪ ちょっとほろ苦い大人味☆ このひとときが癒される☕️ よ〜く混ぜて最後までおいし~♪
15人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2023.11.17
ダークな砂糖なしの濃いモカと、 ホイップクリーム♪おいしい。 チョコソースの甘さで…濃厚◎ ミルクをすこし、 多めでもよかったです♪
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ai
ai
2020.3.20
大好きなカフェモカの味になりましたー! 凄く美味しいです⭐︎
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
momo
momo
2021.2.15
コーヒーの苦さとホイップクリームの甘さが混ざるととてもちょうど良い甘苦さになりました😊ココアよりもコーヒーが強く、少し大人の味な気がしました☕️
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
三日月
三日月
2021.1.11
チョコは95%のものを使ったので想像していたより酸っぱい感じがしました。生クリームの量は適当です。上の方は牛乳と生クリームの味、下の方はココア形の味が強かったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mosa
mosa
2024.11.21
牛乳→豆乳に変更 豆乳は鍋じゃなくレンジで温めました。とても美味しくて飲みやすいです。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

🐨
🐨
ココアはミルクココアで代用できますか?
kurashiru
kurashiru
風味は変わりますが、ココアパウダーの代わりにミルクココアを使用することもできます。ミルクココアには甘さが加わっているため、甘めの仕上がりとなる可能性がございます。気になる場合はチョコレートソースの分量を調節してみてくださいね。ココアパウダーを加えることでよりココアの風味を濃厚に感じる仕上がりとなりますので、機会がございましたらぜひレシピ通りにもお試しいただけますと幸いです。おいしく仕上がりますように。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ