焼き栗とクリームチーズのパイ レシピ・作り方
「焼き栗とクリームチーズのパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
焼き栗とクリームチーズのパイのご紹介です。トースターでじっくり焼いた栗にクリームチーズとメープルシロップを混ぜ、そのクリームをたっぷり使ってパイにしました。冷凍パイシートを使うので、簡単に作れますよ。おやつにいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
調理時間:45分
費用目安:700円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(4個分)
- 冷凍パイシート (10×17cm) 2枚
- 栗 300g
- クリームチーズ 80g
- メープルシロップ 30g
- 溶き卵 1/2個分
作り方
- 準備. 冷凍パイシートはパッケージの表記通りに解凍しておきます。 クリームチーズは常温に戻しておきます。
- 1. 栗は包丁の刃の根本の部分で切り込みを入れます。
- 2. アルミホイルを敷いた天板に1を重ならないようにのせて、オーブントースターで20分焼きます。
- 3. 半分に割り、スプーンで中身を取り出します。
- 4. ボウルにクリームチーズを入れて、なめらかになるまでゴムベラで練り、3、メープルシロップを入れて混ぜます。
- 5. 冷凍パイシートを半分に切り、フォークで数ヶ所に穴を開けて、4をのせます。
- 6. パイシートを半分に折りたたみ、長方形にします。生地の端をフォークで押し付けてしっかりと閉じます。
- 7. 表面に溶き卵を刷毛で塗り、アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで15分ほど焼いて完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 手順2で、焼き上がった栗は熱いので注意してください。
たべれぽ
4.1
4.1
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。