再生速度
おつまみに!アンチョビガーリックポテト レシピ・作り方
「おつまみに!アンチョビガーリックポテト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アンチョビの塩気とニンニクバターの香りが後を引く、ビールの最強のお供です!お手軽に簡単に作れるので、たくさん作ってホームパーティーなどで出せば、みんなから喜ばれること間違いなしです!あつあつの内にお召し上がり下さいね。
材料(2人前)
手順
- 1 ジャガイモを皮付きのまま綺麗に洗い、芽がある場合は取り除いて、大まかな細ざく切りにします。
- 2 ニンニクとアンチョビはみじん切りにします。
- 3 1をボウルに入れ、水を入れ、ラップをして600Wの電子レンジで1分ほど加熱します。
- 4 3の水気を切り、揚げ油で2〜3分程揚げます。
- 5 ボウルに、2と4、有塩バターと黒コショウを加え全体を混ぜ合わせます。
- 6 最後にパセリをふりかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
ジャガイモはそのまま揚げてしまうと芯が残ってしまう場合があるので、あらかじめレンジで軽く加熱して揚げることで、ほっくりとしたフライドポテトになります!ポテトが温かい内に、アンチョビなどと和えて下さい。
たべれぽ
仁愛
2022.3.1
アンチョビガーリックバターとホクホクじゃがいも最高♥皮は素揚げでカリッと♪
おつまみにもおやつにも良いですね。
6人のユーザーが参考になった
Rico_821
2021.3.25
塩気が強すぎてしまいましたが、味は良さそう。次からアンチョビの量を調整
1人のユーザーが参考になった
のあママ
2017.5.4
ポテトとアンチョビ黄金コラボですね!
手抜きでガーリックチップスで代用してしまいましたが、とてもおいしかったです!リピけってーです❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。