お子さまにも大人にも人気のある「フレンチトースト」。おやつだけでなく、朝食やブランチにもぴったりなので頻繁に作るという方も多いのではないでしょうか。
「ふわとろ食感!」簡単”フレンチトースト”レシピ5選

そこで今回は、ふわとろ食感を楽しめるフレンチトーストのアレンジレシピをご紹介します。ほうじ茶ソースでいただく和風のものや、カステラを使ったものなど簡単に作ることができる絶品レシピをピックアップしました。なかでも、パン粉で作る驚きのアレンジレシピは必見ですよ!ぜひチェックしてみてくださいね。
1.絶品 カステラフレンチトースト
甘い絶品フレンチトーストのレシピをご紹介します。見た目は普通のフレンチトーストですが、実はパンではなくカステラを使ったアレンジレシピなんです。カステラの濃厚な甘みと、カリッと香ばしい焼き目を同時に楽しめる、至福の一品!とても簡単に、しかも時短でお作りいただけますので、覚えておくととても便利ですよ!急なおもてなしなどにもおすすめです。
材料(1人前)
- カステラ (計60g)・・・2切れ
-----卵液-----
- 卵・・・1個
- 牛乳・・・50ml
- 有塩バター・・・5g
-----トッピング-----
- ホイップクリーム・・・30g
- ブルーベリー (生)・・・10g
- チャービル・・・適量
- フリーズドライストロベリー・・・適量
作り方
1.ボウルに卵液の材料を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
2.バットにカステラをのせ、1を入れて3分程浸します。
3.中火に熱したフライパンに有塩バターを加えて溶かし、2を弱火で両面5分程じっくり焼き色がつくまでやきます。
4.お皿に盛り付け、トッピングを飾って完成です。
2.ハニーココナッツフレンチトースト
フランスパンにココナッツミルク入りの卵液を染み込ませて焼き上げた、甘い香りと濃厚な味わいを楽しめるフレンチトーストです。はちみつのやさしい甘みとココナッツの風味がとても良く合い、絶品ですよ!バニラアイスやホイップクリームなど、お好みのトッピングでアレンジするのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- フランスパン (90g)・・・1/4本
- 卵・・・1個
- ココナッツミルク・・・200ml
- はちみつ・・・大さじ1
- 有塩バター・・・20g
-----トッピング-----
- アーモンドスライス (ロースト)・・・10g
- はちみつ・・・大さじ2
- チャービル・・・適量
作り方
1.フランスパンは2cm角に切ります。
2.ボウルに卵を割り入れ、ココナッツミルクとはちみつを加えてよく混ぜます。
3.1を加えて混ぜ合わせ、10分ほど浸けます。
4.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、3を入れて焼きます。両面にこんがりと焼き目がついたら火から下ろします。
5.お皿に盛り付け、トッピングをのせて完成です。
※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
3.キャラメル風味のフレンチトースト
フランスパンで作る、キャラメル風味のフレンチトーストです。こんがりと焼き目を付けることで、キャラメルの香ばしい風味が引き立ちます。朝食にはもちろん、生クリームやアイスクリームを添えればおやつにもぴったりの一品に!時間があるときは、卵液に漬け込む時間を長くするのがおすすめです。中まで味が良く染み込んでより一層しっとりとおいしく仕上がりますよ。
材料(1人前)
- フランスパン・・・10cm
-----漬け込み液-----
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- 牛乳・・・100ml
- 生クリーム・・・50ml
- 砂糖・・・小さじ2
- 砂糖・・・小さじ2
- 無塩バター・・・10g
- 粉糖・・・大さじ1
- ミント・・・適量
作り方
1.フランスパンは、5等分に切ります。
2.ボウルに漬け込み液の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
3.1を入れ、ラップをかけ冷蔵庫で30分ほど浸します。
4.中火で熱したフライパンに、砂糖を入れ、茶色に色づいてきたら、無塩バター、3を入れ焼き色がつくまで両面焼き、火から下ろします。
5.器に盛り付け、ミントを添え、粉糖をふって完成です。