最終更新日 2023.11.21

【謎解きクイズ】組み合わせてできる漢字2文字の食べ物はなに?気になる正解は...

【謎解きクイズ】組み合わせてできる漢字2文字の食べ物はなに?気になる正解は...

なぞときクイズです!画像の文字を組み合わせてできる漢字2文字は何でしょうか?ゆらゆらと動くあの食べ物ですよ。問題をよーく見て考えてみてくださいね。答え合わせのあとは、クイズにちなんだおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

2つの「さんずい」に注目してみると...!正解はこれ!

正解は「海藻」でした!

まず、「さんずい」と「毎」を組み合わせると「海」ができます。そして「さんずい」、「草冠」、「口」3つ、「木」を組み合わせると「藻」ができるので、組み合わせると「海藻」になるんです。

海藻は海に生息する藻類で古くから日本で食されており、和食には欠かせない食材のひとつです。昆布、わかめ、ひじき、のりなどは食卓に登場する機会も多いのではないでしょうか。乾物だと保存もしやすいので、常備しておくと何かと便利!磯の香り豊かで旨みたっぷりなので、だしとしても大活躍してくれますよ。

わかめのおすすめレシピをご紹介!

ここからは海藻にちなんで、わかめを使ったおすすめレシピをご紹介します。ピリ辛で箸が進む豆腐とわかめの和え物や、わかめと長ねぎの韓国風スープまで、手頃な食材でささっと簡単に作れるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.定番 きゅうりとわかめの酢の物

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりしたものが食べたいときにぴったりな、きゅうりとわかめの酢の物をご紹介します。わかめの香りに酢のさっぱりとした味つけがとてもよく合い、箸休めにもおすすめです。つるんとやわらかいわかめにパリパリとしたきゅうりの食感がアクセントになっていますよ。とても簡単なので、定番の味をこの機会にマスターしてみてくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・1本
  • 塩・・・小さじ1/2
  • 乾燥わかめ・・・2g
  • 水 (戻す用)・・・適量
  • カニカマ (計30g)・・・2本
  • (A)酢・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)塩・・・ふたつまみ

作り方

準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.乾燥わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。
2.きゅうりは薄切りにします。塩をふって揉みこみ、流水で洗い、水気を絞ります。
3.カニカマは手で割きます。
4.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1、2、3を入れて和えます。
5.全体に味がなじんだら、器に盛り付けて完成です。

2.ごま油香る 豆腐とわかめのピリ辛和え

※クリックすると別のページに遷移します

ピリ辛味でクセになるおいしさの、豆腐とわかめのピリ辛和えはいかがでしょうか。さっぱりとした豆腐とわかめを、豆板醤やごま油を加えたしょうゆダレで和えることで、ごはんにもよく合う一品に仕上げました。豆腐は手でちぎって入れると味馴染みがよくなり、包丁いらずで手軽にお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 木綿豆腐・・・150g
  • 乾燥わかめ・・・3g
  • 水 (戻す用)・・・適量
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/2
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方

1.乾燥わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、木綿豆腐を手でちぎりながら加えます。1を入れ、全体に味がなじむまで和えます。
3.器に盛り付け、糸唐辛子をのせて完成です。

3.わかめと長ねぎのシンプル韓国風スープ

※クリックすると別のページに遷移します

磯の香りとコクのある味わいの、わかめと長ねぎの韓国風スープをご紹介します。スープは鶏ガラスープの素を使い、オイスターソースを加えるのがポイント。わかめの旨味が広がるスープにさらに深みが出て、こっくりおいしく仕上がります。10分で手軽に作れるので、お味噌汁の代わりやランチにぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 長ねぎ・・・40g
  • わかめ (乾燥)・・・2g
  • 水 (戻す用)・・・適量
  • お湯・・・400ml
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • (A)オイスターソース・・・小さじ1
  • (A)黒こしょう・・・ひとつまみ

作り方

1.わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。長ねぎは小口切りにします。
2.沸騰したお湯に1を加え、中火で長ねぎに火が通るまで2分程加熱します。
3.(A)を加えて味を調えたら火から下ろします。
4.器に盛り付けて完成です。

手軽で便利!毎日の食卓にわかめを取り入れてみよう!

いかがでしたか?今回はなぞときクイズと、わかめを使ったおすすめレシピをご紹介しました。旨みたっぷりのわかめを使うと、あっという間においしい副菜やスープがお作りいただけます。ぜひわかめの旨みを楽しめる一品を、毎日の献立に取り入れてみてくださいね。

※こちらの記事は2022.9.9に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ