最終更新日 2023.3.30

【管理栄養士監修】玉ねぎが目にしみにくくなる裏技を試してみた!気になる結果は…

【管理栄養士監修】玉ねぎが目にしみにくくなる裏技を試してみた!気になる結果は…

いろいろな料理に使える万能食材の「玉ねぎ」。使う頻度が多い野菜のひとつですが、目にしみるのが嫌で玉ねぎを使うのが少し億劫だという方もいるのではないでしょうか?そこで今回はクラシルの管理栄養士(樺沢風音さん)がおすすめする、玉ねぎが目にしみにくくなるという2つの裏技を検証してみます!玉ねぎをたっぷり使ったおかずレシピも必見ですよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

玉ねぎが目にしみるのはなぜ?

玉ねぎを切ると目にしみるのは、玉ねぎに含まれる「硫化アリル」という成分が関係しています。催涙成分である硫化アリルは玉ねぎ以外のネギ類やニンニク、ニラなどにも含まれていて、あの特有の香りの正体でもあるんですよ。

玉ねぎを切ると細胞の中にあった硫化アリルが空気中に放出され、目や鼻に入ることでツーンとした痛みを感じたり涙や鼻水が出やすくなるんです。

さっそく検証スタート!

玉ねぎが目にしみる理由が分かったところで、ここからは実際に検証をしていきます!実は、硫化アリルは冷やされることで気化しにくくなり、さらに熱に弱いという特徴もあるんです。

そこで今回は、

①冷蔵庫で冷やす
②電子レンジで加熱する

という2つの裏技をピックアップしました。

常温の玉ねぎを切ったときの目にしみる度合いを星5つとして、それぞれの効果を比べてみます。それではさっそく見ていきましょう!

①冷蔵庫で冷やす

まずは玉ねぎを30分以上冷蔵庫で冷やしてみます。

効果を分かりやすくするために、あえて繊維を断ち切るようにスライスしました。

しみる度合い:★★☆☆☆

冷やした玉ねぎを切ってみると、少し目に刺激を感じましたが涙がこぼれるほどではなく、常温の玉ねぎよりも目にしみにくいように感じました。

②電子レンジで加熱する

つづいては、玉ねぎを電子レンジで加熱してみます。加熱時間は以下を参考にしてみてくださいね。

<1玉使うとき>
・皮つきの場合
上下を切り落として、皮の一部に切り込みを入れてから500Wの電子レンジで30秒~1分ほど加熱
・皮なしの場合
ラップで包み、500Wの電子レンジで30秒ほど加熱

<半分使うとき>
ラップで包み、500Wの電子レンジで20秒ほど加熱

今回は、1玉を皮つきで加熱する方法を試してみました。

玉ねぎの上下を切り落とし、写真のように皮に切り込みを入れます。

500Wの電子レンジで1分加熱しました。

しみる度合い:☆☆☆☆☆

電子レンジで加熱した玉ねぎは、切っても目にしみるような刺激をまったく感じませんでした。これならみじん切りも怖くなさそう!…と思い実際に試してみたところ、しっかりみじん切りにしても目にしみることはありませんでした。

※加熱直後は熱くなっている場合があります。十分に注意してください。

※ご使用の電子レンジの機種や食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整してください。

どちらも効果アリ!

実際に試してみると、効果に違いはあるものの、どちらも刺激を抑えることができました!サラダなど生で食べたいときは冷やして切って、炒め物などに使うときは電子レンジで加熱して切るなど、使いたい料理によって使い分けてみてください。

今回ご紹介した方法のほかにも、切れ味のよい包丁で切ったり、換気扇を回しながら切るといった方法もあるそうです。刺激の感じ方には個人差があるので、ぜひいろいろな方法を試して、お気に入りの方法を見つけてみてくださいね。

おすすめレシピをご紹介!

玉ねぎの裏技とあわせて、おすすめレシピもチェック!今回は夕食のメインおかずにぴったりな、豚こま肉と玉ねぎのカレー炒めをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

玉ねぎたっぷり カレールーを使って節約豚こま炒め

※クリックすると別のページに遷移します

玉ねぎをまるごと1つ使った、豚こま炒めをご紹介します。炒めた玉ねぎは甘味がぐっと増して、豚こま切れ肉との相性抜群!濃厚なカレー味でごはんがもりもり食べられますよ。味つけはカレールーと塩こしょうのみで、簡単に味が決まります。少ない材料で作れるので、忙しい日のおかずにもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・1個
  • カレールー (2片)・・・40g
  • 塩こしょう・・・ひとつまみ
  • サラダ油・・・大さじ1
  • サニーレタス・・・1枚

作り方

1.玉ねぎを縦半分に切り、繊維を断ち切るように1cm幅に切ります。
2.カレールーは粗みじん切りにします。
3.フライパンを中火で熱し、サラダ油をひいて1を炒めます。
4.しんなりしてきたら豚こま切れ肉を加えて、中火でさらに炒めます。
5.豚こま切れ肉に火が通ったら2を加えて弱火で炒め合わせます。カレールーが溶けて、全体になじんだら塩こしょうで味を調え、火から下ろします。
6.お皿にサニーレタスを敷き、5を盛り付けて完成です。

玉ねぎ料理を楽しもう!

いかがでしたか?今回は管理栄養士がおすすめする目にしみにくい玉ねぎの切り方と、おすすめレシピをご紹介しました。この裏技を使えば、玉ねぎのみじん切りやスライスも目が痛くならずにできますね。ぜひおすすめレシピとあわせて参考にしてみてください!

監修:クラシル 管理栄養士 樺沢風音

人気のカテゴリ