最終更新日 2024.9.7

「晩酌のお供にいかが?」旨みたっぷりなツナ缶を使った“無限おつまみ”レシピ5選

「晩酌のお供にいかが?」旨みたっぷりなツナ缶を使った“無限おつまみ”レシピ5選

旨味たっぷりのツナ缶は、常備しているご家庭も多いですよね。今回は、そんな「ツナ缶」を使った無限おつまみのレシピをご紹介します。ごまだれが濃厚な無限レンコンツナサラダや、食感が楽しい無限小松菜、風味抜群の無限切り干し大根など、さまざまなレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。

1.うまみたっぷり 無限白菜

※クリックすると別のページに遷移します

淡白な味わいの白菜は、ツナ缶と相性ばっちり!1cm幅に切った白菜を電子レンジで加熱し、ツナ缶や調味料などと和えるだけのお手軽レシピです。シャキシャキとした食感の白菜を噛むほどに、ツナ缶と鶏ガラスープの素の旨味が口いっぱいに広がりますよ。ごま油と白いりごまの香ばしさとニンニクの風味が食欲をそそる一品です。

材料(2人前)

  • 白菜 (1/8個)・・・250g
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • ごま油・・・大さじ1
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • 白いりごま・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2

作り方

1.白菜は芯を切り落とし、1cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱し、水気を切ります。
3.残りの材料を入れ、よく和えます。
4.器に盛り付け、完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

2.ごまだれで作る 無限レンコンツナサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

市販のごまだれとツナ缶を合わせた、無限レンコンサラダはいかがでしょうか。乱切りにしたレンコンを炒め、ツナとごまだれで味をプラス。濃厚なごまだれと旨味たっぷりのツナが食感のよいレンコンに絡み、やみつきになるおいしさです。粗挽き黒こしょうのピリッとした刺激もよく、お酒がどんどん進みますよ。

材料(2人前)

  • レンコン・・・300g
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • ごまだれ・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 粗挽き黒こしょう・・・適量
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.レンコンは皮をむいておきます。
1.レンコンは乱切りにします。
2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、1を入れて炒めます。
3.火が通り全体に焼き色がついたら、ツナ油漬けとごまだれを加えて中火で炒め、全体がなじみ、汁気がなくなったら火から下ろします。
4.お皿に盛りつけて、粗挽き黒こしょうと小ねぎを散らしたら完成です。

3.ホクホク美味しい無限じゃがいも

※クリックすると別のページに遷移します

食べごたえ十分な、無限じゃがいものレシピです。加熱したじゃがいもにバターを和え、ツナ缶と調味料を加えるだけ!ホクホクとしたじゃがいもの甘みとツナ缶のコクを、風味のよいめんつゆがまとめてくれます。バターの濃厚さとすりおろしニンニクの風味も効いて、あと引くおいしさに。じゃがいもは電子レンジで加熱するので、火を使わず作れるのもうれしいポイントですね。

材料(2人前)

  • じゃがいも (計400g)・・・3個
  • 有塩バター・・・20g
  • ツナ油漬け・・・70g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
  • (A)白いりごま・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1

トッピング

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • のり (刻み)・・・適量

作り方

準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。 ツナ油漬けは油を切っておきます。
1.じゃがいもは一口大に切ります。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、やわらかくなるまで600Wの電子レンジで7分ほど加熱します。
2.熱いうちに有塩バターを入れて、溶けるまで和えます。
3.ツナ油漬け、(A)を加えて、味がなじむまで和えます。
4.お皿に盛り付け、トッピングをのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

4.箸が止まらない 無限切り干し大根

※クリックすると別のページに遷移します

和食の定番副菜である切り干し大根を、ツナ缶でアレンジしてみませんか。切り干し大根を水で戻したら、ごま油とポン酢、ツナ缶、かつお節と和え、小ねぎをトッピング!ツナのコクとかつお節の風味、ポン酢のさわやかさを吸った切り干し大根は、噛めば噛むほどジュワっと旨味があふれ出しますよ。食感もよく、満足感のある一品です。

材料(2人前)

  • 切り干し大根・・・30g
  • 水 (戻す用)・・・適量
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • (A)ごま油・・・大さじ1.5
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • かつお節・・・2g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.切り干し大根はパッケージの表記通りに水で戻します。
2.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、水気を絞った1、ツナ油漬け、かつお節を加え和えます。
3.器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

5.シャキシャキ 無限小松菜

※クリックすると別のページに遷移します

青菜の彩りを添えたいときに、無限小松菜を作ってみませんか。切った小松菜を電子レンジで加熱し、残りの材料と和えるだけととっても簡単!シャキシャキとした食感のよい小松菜が、ツナや鶏ガラスープの素の旨味と合い、いくらでも食べられるおいしさです。すりおろしニンニクの風味で、お酒にもぴったりの味わいですよ。

材料(2人前)

  • 小松菜・・・200g
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1

作り方

1.小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに入れ、上下を空けてラップをかけ、600Wの電子レンジでしんなりするまで3分加熱します。
3.ツナ油漬け、(A)を加えて味がなじむまで和えます。
4.お皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

旨味たっぷりのツナ缶で、無限おつまみが手軽に作れる!

いかがでしたか。今回は、ツナ缶を使った無限おつまみのレシピを5つご紹介しました。そのまま食べてもおいしいツナ缶を使えば、野菜と組み合わせた無限おつまみを簡単に作ることができます。あと一品欲しいときの副菜としても役立つので、ぜひ試してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2023.1.27に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ