最終更新日 2023.12.18

【謎解きクイズ】この画像が表す食べ物はなに?記号に注目すると見えてくる!正解は…

【謎解きクイズ】この画像が表す食べ物はなに?記号に注目すると見えてくる!正解は…

なぞときクイズです!①~④でできる食べ物はなんでしょう?記号をよーく見てみると、日常生活の中で何となく見覚えがありませんか…?答えあわせのあとは、答えにちなんだおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

記号の角度を変えてみると...!正解はこれ!

正解は「白菜」でした!

左側の各記号の向きを変えると、音楽などを聴くときのボタンの記号になることに気づきましたか?それぞれ右に向かって90°回転させると、「再生」「早送り」「一時停止」のボタンのマークになりますよね。それぞれひらがな表記にしてみると、「さいせい」「はやおくり」「いちじていし」となり、矢印右側の文字数と一致していることがわかります!

ここまでくればあと少し!それぞれの段のひらがな表記から、①②③④に当たる文字を抜き出してみましょう。1段目「さいせい」は「③④〇④」なので③=「さ」、④=「い」であることがわかります(3段目の「いちじていし」の1文字目と5文字目も「い」ですよね)。同様に2段目の「はやおくり」は「①〇〇②〇」なので、①=「は」、②=「く」です。①②③④をつなげて読むと「はくさい」。正解は「白菜」でした!

鍋料理やお浸し、サラダなど、幅広い料理に活躍する「白菜」ですが、葉や芯についている黒い斑点が気になったことはありませんか?

実はこの斑点の正体は「ポリフェノール」と呼ばれる成分。病気や汚れなどではないため、もちろん食べても問題はありません。味が落ちることもないそうなので、安心して召し上がってくださいね!

白菜を使った絶品レシピをご紹介!

ここからは、白菜を使った絶品レシピをご紹介します。チーズたっぷり白菜とウインナーのクリーム煮や、白菜とちくわの煮浸しなど、旬の白菜の甘みや食感をたっぷりと楽しめるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.チーズたっぷり白菜とウインナーのクリーム煮

※クリックすると別のページに遷移します

寒い日に食べたい、白菜とウインナーのクリーム煮をご紹介します。旨みたっぷりのウインナーと、甘みが増したトロトロの白菜、コクのあるチーズの風味が絶妙にマッチした、やさしい味わいの一品です。クリームを作るときには、牛乳を少しずつ加えることでダマができにくく、なめらかに仕上がります。ウインナーの代わりに、鶏肉を入れてもおいしいですよ。

材料(2人前)

  • 白菜・・・200g
  • ウインナー・・・5本
  • 有塩バター・・・10g
  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 牛乳・・・300ml
  • コンソメキューブ・・・1個
  • ピザ用チーズ・・・40g
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

1.白菜をざく切りにし、ウインナーを半分に切ります。
2.鍋に有塩バターを入れて中火で溶かし、1を入れさっと炒めます。
3.薄力粉を入れて全体になじむまで中火で炒めます。牛乳とコンソメキューブを入れて、とろみが付くまで混ぜながら弱火で5分ほど煮込みます。
4.ピザ用チーズを入れて、溶けるまで蓋をして弱火で熱し、火から下ろします。
5.器に盛り付け、パセリをかけたらできあがりです。

2.白菜と鶏もものガリバタ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ボリューム満点のおかずが欲しいときには、白菜と鶏もも肉のガリバタ炒めを作ってみましょう!こんがり焼けた鶏もも肉の旨みや、ガーリックバターしょうゆの風味が白菜に染み込んで、とてもおいしいですよ。ごはんがモリモリ進む味つけなので、ガッツリ食べたい日にもおすすめです。白菜のおいしい季節にぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・200g
  • 鶏もも肉・・・200g
  • ニンニク・・・2片
  • (A)料理酒・・・大さじ1.5
  • (A)みりん・・・大さじ1.5
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)有塩バター・・・10g
  • サラダ油・・・小さじ2

作り方

1.白菜は葉と芯に分けて、一口大に切ります。
2.ニンニクは薄切りにします。
3.鶏もも肉は一口大に切ります。
4.フライパンにサラダ油と2を入れて、弱火で炒めます。
5.ニンニクの香りが立ったら3の皮目を下にして中火で焼き、焼き色が付いたら裏返して焼きます。
6.鶏もも肉の両面に焼き色が付いたら1の芯を加えて強火で炒めます。
7.白菜の芯がしんなりしたら1の葉を入れて強火のまま炒め合わせ、(A)を入れてさらに炒め合わせます。
8.全体に味がなじんだら火を止め、器に盛り付けて完成です。

3.簡単副菜 白菜とちくわの煮浸し

※クリックすると別のページに遷移します

あと一品に迷ったときに!白菜とちくわの煮浸しをご紹介します。和風だしとちくわの旨みが染み渡る、ほっとする味わいの一品です。ちくわの代わりに、油揚げを使ってもおいしく召し上がれますよ。白菜の芯の部分を細く切ることで、煮込み時間を短縮できるので、忙しい日にもぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・200g
  • ちくわ・・・2本
  • 水・・・50ml
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2

作り方

1.白菜は2cm幅に切ります。
2.ちくわは1cm幅の斜め切りにします。
3.鍋に1、水、顆粒和風だしを入れ、蓋をして中火で5分ほど加熱します。
4.白菜がしんなりしたら2、(A)を加え、中火でひと煮立ちさせ、火から下ろします。
5.器に盛り付けて完成です。

みずみずしくて甘い旬の白菜を食卓へ!

いかがでしたか?今回はなぞときクイズと、白菜を使った絶品レシピをご紹介しました。白菜は一度にたくさんの量が手に入ることも多いため、白菜料理のレパートリーを広げておくと重宝しますよ。ご紹介したレシピを参考にしていただき、ぜひこの冬のごはん作りに役立ててくださいね。

※こちらの記事は2022.11.28に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ