あと一品ほしいというときに、さっと作れる副菜があると助かりますよね。今回は、わずか5分で作れてとってもおいしい「副菜」レシピをご紹介します。シャキシャキとした食感がクセになる水菜と塩昆布の和え物や、色鮮やかなミニトマトと大葉のナムルなど、おかずが足りない時にも最適なレシピを集めました。ぜひ作ってみてくださいね。
「わずか5分で完成!」おかずが足りない時にも最適な“副菜”レシピ3選
1.水菜と塩昆布の簡単和え物
水菜と塩昆布を使ってあっという間に作れる、簡単和え物はいかがですか。風味豊かなごま油と旨味たっぷりの塩昆布が野菜に絡んでやみつきになるおいしさ!千切り生姜のさわやかな香りが食欲を刺激して、ついお箸が伸びてしまいますよ。野菜を電子レンジで加熱したあとしっかり水気を切ることで、味がぼやけずにおいしく仕上がります。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 水菜・・・80g
- かいわれ大根・・・30g
- 生姜・・・10g
- (A)塩昆布・・・8g
- (A)白いりごま・・・小さじ2
- (A)ごま油・・・小さじ2
作り方
準備.生姜の皮はむいておきます。 水菜は根元を切り落としておきます。 かいわれ大根は根元を切り落としておきます。
1.水菜は3cm幅に切ります。生姜は千切りにします。かいわれ大根は半分に切ります。
2.耐熱ボウルに1を入れて、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで1分加熱します。
3.別のボウルに水気を切った2、(A)を入れて混ぜ合わせます。
4.お皿に盛り付けて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
2.5分で作れる きゅうりとアボカドの塩ダレ和え
きゅうりとアボカドの2つの食感が楽しめる、さっぱり味の和え物を作ってみましょう。みずみずしいきゅうりになめらかなアボカドがよく合い、箸休めにぴったりの一品です。さわやかなレモンの風味が全体の味を引き締めて、具材のおいしさをより引き立ててくれますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- きゅうり (100g)・・・1本
- アボカド (正味量100g)・・・1個
- (A)ごま油・・・大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
- (A)レモン汁・・・小さじ1
- (A)塩・・・ふたつまみ
- (A)粗挽き黒こしょう・・・ふたつまみ
- (A)砂糖・・・小さじ1/4
-----トッピング-----
- 白いりごま・・・適量
- のり (刻み)・・・適量
作り方
準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。 アボカドは種を取り除き、皮をむいておきます。
1.きゅうりは乱切りにします。
2.アボカドは2cm角に切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1、2を入れて和えます。
4.器に盛り付け、白いりごまを散らし、のりをのせて完成です。
3.5分で作れる ミニトマトと大葉のナムル
ミニトマトと大葉を使って、彩り鮮やかなナムルを作ってみませんか?材料を切って和えるだけで完成の時短、簡単レシピです。みずみずしいミニトマトとさわやかな大葉は相性抜群の組み合わせ。ニンニクは使っていませんが、大葉の香りが効いていて食欲をそそりますよ。塩こしょうの量はお好みに合わせて、調整してみてくださいね。
材料(2人前)
- ミニトマト (計100g)・・・10個
- 大葉・・・5枚
- (A)ごま油・・・小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/4
- (A)塩こしょう・・・ひとつまみ
作り方
準備.ミニトマトはヘタを取っておきます。 大葉は軸を取っておきます。
1.ミニトマトは半分に切ります。
2.大葉は1cm角に切ります。
3.ボウルに1、2、(A)を入れ和えたら、器に盛り付けて完成です。
もう一品ほしいときは5分で作れる野菜おかずで決まり!
いかがでしたか。わずか5分で手早く作れる簡単な副菜レシピをご紹介しました。作りたいときにさっと作れる副菜レシピがいくつかあると、帰りが遅くなった日や時間のない日でも献立がさっと決まりますよ。今回ご紹介したレシピを参考に、ぜひ試してみてくださいね。