最終更新日 2023.6.9

「わが家の節約の味方!」簡単ジューシーな“鶏ひき肉“レシピ5選

「わが家の節約の味方!」簡単ジューシーな“鶏ひき肉“レシピ5選

今回は節約したいときにもぴったりな、鶏ひき肉を使ったおすすめレシピをご紹介します。ふんわり食感がやみつきの鶏ひき肉とはんぺんのつくねや、爽やかなレンコンの梅つくね挟み蒸し、ピリ辛スパイシーチキンナゲットなどのレシピをピックアップ!どれも、ボリューム満点の満足おかずばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ふわっふわ 鶏ひき肉とはんぺんのつくね

※クリックすると別のページに遷移します

リピートしたくなること間違いなし!鶏ひき肉とはんぺんのつくねをご紹介します。肉だねに鶏ひき肉だけでなく、はんぺんも混ぜ合わせることでふんわりとした食感がたまらない一品に仕上げました。ふわふわつくねに、こってりとした甘辛ダレがよく絡んでやみつきのおいしさ!ほんのり効いた生姜の風味も食欲をそそりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ひき肉・・・150g
  • はんぺん・・・100g
  • (A)片栗粉・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (B)料理酒・・・小さじ2
  • (B)しょうゆ・・・小さじ2
  • (B)みりん・・・小さじ1
  • (B)砂糖・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

1.ボウルに鶏ひき肉、はんぺん、(A)を入れて、はんぺんをつぶしながらなめらかになるまでよく捏ねます。
2.8等分にして、厚さ2cmほどに丸く成形します。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて両面に焼き色がつき、中に火が通るまで8分ほど加熱します。
4.(B)を加えて中火で煮絡め、全体に味がなじんだら火から下ろします。お皿に盛り付けて完成です。

2.さっぱりおいしい レンコンの梅つくね挟み蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりとした一品が食べたいときには「レンコンの梅つくね挟み蒸し」がおすすめです。旨味たっぷりの鶏ひき肉や玉ねぎに、梅肉の爽やかな酸味がアクセントになり、とてもおいしいですよ。蒸し焼きにすることで肉だねがふっくらと仕上がり、箸がどんどん進みます。ごはんのおかずにぴったりですので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ひき肉・・・150g
  • レンコン・・・150g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 玉ねぎ・・・50g
  • 片栗粉 (まぶす用)・・・大さじ2
  • (A)梅肉・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • お湯 (蒸す用)・・・適量

添え物

  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.蒸し器にお湯を沸かしておきます。クッキングシートを蒸し器の大きさに合わせて切り、数カ所穴を空けておきます。蒸し器の蓋にさらしを巻いておきます。レンコンは皮をむいておきます。
1.レンコンは薄切りして水に5分程さらし、水気を切ります。
2.玉ねぎはみじん切りにします。
3.ボウルに鶏ひき肉、2、(A) を入れ、粘り気がでるまで手で混ぜ6等分にします。
4.1の片面に片栗粉をまぶし、3をはさみます。同様に5個作ります。
5.蒸し器の上段に4を並べます。蒸し器に重ね蓋をし、中火で7分程蒸します。
6.鶏ひき肉に火が通ったら蒸し器から取り出します。
7.大葉を敷いた器に盛り付け、完成です。

※今回は水滴が下に垂れないようにするために蓋にさらしを巻いています。ガス火で作る場合はさらしが下に垂れると引火の恐れがあるので、結ぶなど工夫して垂れないようにしてください。またフライパン(鍋・蒸し器)の底から火がはみ出さないようにし、加熱中は目を離さないようご注意ください。

3.スパイシーチキンナゲット

※クリックすると別のページに遷移します

おつまみにもなるおかずが作りたいときには「スパイシーチキンナゲット」はいかがですか?定番のチキンナゲットにチリパウダーを加えることで、ピリッと辛く、スパイシーな一品に仕上げました。チリパウダーのやみつきな味わいは、ジューシーな鶏ひき肉にぴったりで、後引くおいしさ!衣はサクッと香ばしく絶品ですよ。

材料(2人前)

肉ダネ

  • 鶏ひき肉・・・250g
  • 卵・・・1個
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • チリパウダー・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 塩こしょう・・・ふたつまみ
  • 薄力粉・・・小さじ2
  • 揚げ油・・・適量
  • ベビーリーフ・・・適量

作り方

1.ボウルに肉ダネの材料を入れ、粘りが出るまでよく捏ねます。
2.10等分にし、小判形に成形し、薄力粉をまぶします。
3.フライパンの底から2cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。2を入れて5分程揚げ焼きにし、表面がきつね色になり、中まで火が通ったら油を切ります。
4.お皿に盛り付け、ベビーリーフを添えて完成です。

4.もやしたっぷり!チキンハンバーグ

※クリックすると別のページに遷移します

大人も子どもも大好きなハンバーグには、もやしを入れてアレンジするのもおすすめです。鶏ひき肉のジューシーな味わいともやしのシャキッとした食感を存分にお楽しみいただける一品ですよ。めんつゆを使ったほんのり甘めのあんかけソースをたっぷり絡めることで、ぱくぱく食べられます。食べ応えもあるので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・300g
  • 鶏ひき肉 (むね)・・・200g
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • (A)酒・・・小さじ1
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • ごま油・・・適量

もやしのあんかけソース

  • (B)水・・・200ml
  • (B)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • (B)水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • (B)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (B)砂糖・・・小さじ1
  • 塩・・・少々
  • レタス (付け合わせ)・・・適量
  • ミニトマト (付け合わせ)・・・適量

作り方

1.もやしを1cm幅に刻み、ハンバーグ用200gとソース用100gに分けておきます。 ハンバーグ用に刻んだもやしをボウルに移し、片栗粉をまぶしておきます。
2.1に鶏ひき肉と(A)を入れ、粘り気が出るまでよく混ぜます。ボウルの中で4等分にし、丸く成形し、中央の部分を軽く凹ませます。
3.フライパンを中火にかけ、ごま油をひき2を並べて蓋をして焼きます。
4.ハンバーグの側面が白っぽくなってきたら蓋を開けて、ひっくり返し中心に火が通るまで焼きます。両面が焼けたら、フライパンから取り出します。
5.4のフライパンに残っている油をキッチンペーパーで取り、1でソース用に取り分けておいたもやしを軽く炒めて(B)を加えます。途中味見をし、必要な方は塩を適量加えてください。沸騰したら火を止めずに水溶き片栗粉を加えて全体をよく混ぜます。とろみがつけばソースの完成です。
6.付け合わせのレタスとミニトマトを盛りつけたお皿に、4のハンバーグをのせ、5を上からかければ完成です。

5.アレンジ色々 簡単鶏そぼろ

※クリックすると別のページに遷移します

いろいろなアレンジに使える万能おかず、簡単鶏そぼろのレシピです。定番おかずの鶏そぼろは、調味料と一緒にじっくり煮込むことで、ふっくらとした食感に仕上がります。生姜の風味を効かせた甘辛い味つけが鶏そぼろにしっかりと染み込み、絶品ですよ。濃いめの味つけで、ごはんのおかわりが止まりません!卵焼きや炒め物、煮物の具などにアレンジしても楽しめます。

材料(2人前)

  • 鶏ひき肉・・・200g

調味料

  • 水・・・200ml
  • 料理酒・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 白だし・・・大さじ1
  • 砂糖・・・大さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.鍋に調味料を入れて中火で熱し、ひと煮立ちさせます。
2.鶏ひき肉を入れて中火で加熱し、アクが出たら取り除きます。
3.中火で30分程煮詰め、汁気がなくなってきたら火を止めます。
4.器に盛り付けて完成です。召し上がる前に小ねぎをのせてください。

鶏ひき肉を使っていろいろなレシピに挑戦しよう!

いかがでしたか?お財布にやさしい鶏ひき肉を使ったおすすめレシピをご紹介しました。さっぱり味にもこってり味にも合う鶏ひき肉は、味つけ次第でいろいろな楽しみ方ができますよ。節約中でも満足感の得られるレシピばかりですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ