最終更新日 2023.11.4

【間違い探し】答えは全部で3つです!すぐに分かったらスゴい正解は… 

【間違い探し】答えは全部で3つです!すぐに分かったらスゴい正解は… 

間違い探しクイズにチャレンジしてみませんか?上下ふたつのイラストをよーく見比べて、違うところを3か所見つけてください!激ムズなので、かなり細かいところまでよーく探してくださいね。

答えあわせのあとには問題のイラストにちなんで、おいしい大根の煮物レシピをご紹介します。ぜひ最後まで楽しんでくださいね。

とっても難しいのでよーく探して!気になる正解は...?

答えは、

こちらの3ヶ所でした!全部見つけられましたか?

大根は「すずしろ」とも呼ばれ、春の七草のひとつとして数えられています。このことからもわかるように、大根は古くから日本人に親しまれてきました。形や大きさ、辛みなどが異なるさまざまな種類が全国各地で作られていますが、日本でもっとも多く生産されているのは青首大根です。

上側の葉に近い部分は甘みが強いため、サラダなどの生食に向いています。中央部分は煮物、辛みの強い先端部分は漬物や薬味、と使い分けると、一本丸ごとおいしく召し上がれますよ。

おいしい大根の煮物レシピをご紹介!

さてここからはクイズのイラストにちなんで、おいしい大根の煮物レシピをご紹介します。電子レンジで手軽に作れる担々ふろふき大根風や、お酢でやわらかく仕上がる鶏もも肉と大根のうま煮など、ほっこりと体が温まるおいしい煮物ばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.レンジで簡単 担々ふろふき大根風

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで手軽に作れる、坦々ふろふき大根風のレシピをご紹介します。鶏ガラスープの素であっさり煮たやわらかい大根に、白ねりごまのコクを効かせたピリ辛の坦々だれが抜群によく合う一品です。白いごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 大根・・・300g
  • 水 (加熱用)・・・500ml
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/4

担々だれ

  • しょうゆ・・・大さじ3
  • 白ねりごま・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1
  • 酢・・・大さじ1
  • ごま油・・・小さじ2
  • ラー油・・・小さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大根は皮をむいておきます。大葉は根元を切り落とし、千切りにしておきます。
1.大根は半分に切ります。面取りをして、片面に2cm程の十字の切り込みを入れます。
2.大きめの耐熱容器に入れて水を注ぎ、ラップをかけ、500Wの電子レンジで10分加熱します。
3.一度取り出して、(A)を入れて混ぜ合わせます。ラップをかけ、500Wの電子レンジでやわらかくなるまでさらに5分加熱します。
4.ボウルに担々だれの材料を入れてよく混ぜ合わせます。
5.器に汁気を切った3を盛り付け、4をかけ、大葉をのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

2.とろとろ大根と豚ひき肉煮

※クリックすると別のページに遷移します

白いごはんのお供にぴったりなおかずをお探しなら、こちらの「とろとろ大根と豚ひき肉煮」を作ってみませんか?やわらかい大根に豚ひき肉の旨みと和風だしがしっかり染みて、ごはんにぴったりの味わいを楽しめます。片栗粉のとろっとした舌触りもよく、食べはじめたらお箸が止まらなくなってしまいますよ。

材料(2人前)

  • 大根・・・200g
  • 豚ひき肉・・・200g

煮汁

  • 水・・・200ml
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 料理酒・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • すりおろし生姜・・・大さじ1
  • 砂糖・・・大さじ1
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.大根の皮をむいておきます。
1.大根は1cm幅の半月切りにします。
2.鍋に1、豚ひき肉、煮汁の材料を入れて混ぜ合わせ、強火でひと煮立ちさせます。アクをとり、蓋をして中火で大根がやわらかくなるまで20分程度煮込みます。
3.弱火にし、水溶き片栗粉を入れ、全体になじむように混ぜます。とろみがついたら火から下ろします。
4.器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

3.お酢でやわらか 鶏もも肉と大根のうま煮

※クリックすると別のページに遷移します

お酢を加えて煮ることでやわらかく仕上がる、鶏もも肉と大根のうま煮のレシピをご紹介します。焼き色をつけてから煮こむ鶏もも肉は、ジューシーでやわらかいだけでなく、食欲をそそる香ばしさも魅力です。煮汁が少なくなるまでしっかり煮こむので、大根とにんじんには煮汁の旨味がたっぷり染み込んでいます。ごはんが進む、絶品の一品!

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・200g
  • 大根・・・200g
  • にんじん・・・50g
  • 水・・・250ml
  • (A)料理酒・・・大さじ3
  • (A)砂糖・・・大さじ2
  • (A)酢・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • サラダ油・・・大さじ1

トッピング

  • かいわれ大根・・・5g

作り方

準備.大根は皮をむいておきます。にんじんはヘタを切り落とし、皮をむいておきます。かいわれ大根は根元を切り落としておきます。
1.大根は1.5cm幅の半月切りにします。にんじんは5mm幅の半月切りにします。
2.鶏もも肉は一口大に切ります。
3.中火で熱した鍋にサラダ油をひき、2を入れて両面に焼き色がつくまで焼きます。
4.1、水、(A)を入れて強火でひと煮立ちさせたら中火にし、落し蓋をして、鶏もも肉に火が通り、大根がやわらかくなるまで20分ほど煮込みます。
5.火から下ろし、器に盛り付け、かいわれ大根をのせて完成です。

だしや具材の旨みが染みた大根は絶品!

いかがでしたか?今回は間違い探しクイズと、問題のイラストにちなんでおいしい大根の煮物レシピをご紹介しました。これから気温が下がってくると、大根がおいしい季節ですね。大根の煮物は具材の旨みやだしがたっぷりと染みていてジューシーな食感が魅力。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、大根のおいしさを堪能してくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ