最終更新日 2024.4.12

納豆を日本で1番買っているのはどこ?納豆王国、水戸は4位!気になる1位は…?

納豆を日本で1番買っているのはどこ?納豆王国、水戸は4位!気になる1位は…?

朝ごはんの定番といえば納豆!という方も多いのではないでしょうか?毎日欠かさずに食べているという方もいるかもしれません。そんな納豆を日本で一番多く買っている都市はどこか、知っていますか?今回は、納豆の支出額が多い都市をランキングでご紹介します。納豆を使った簡単レシピもご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

ランキングの発表!

さっそくランキングの発表です!このランキングは、総務省統計局の調査を参考に作成しました。1世帯当たりの年間納豆支出金額を比べています。納豆といわれると思い浮かべる水戸をおさえたトップ3は…?

​​第5位・・・山形県 山形市 6,063 円

第4位・・・茨城県 水戸市 6,151 円

第3位・・・群馬県 前橋市 6,203 円

第2位・・・岩手県 盛岡市 6,236 円

気になる第1位は...。

第1位・・・福島県 福島市 6,308 円

第1位は福島市でした!東北地方では、みそ汁や揚げ物など幅広い用途で納豆が使われるため、上位にランクインしているのではないかという見方もあるようですよ。

そんな納豆には、いくつかの種類があります。大粒タイプは大豆の粒が大きく、粘り気はやや少なめです。食べごたえがあるので、納豆だけでシンプルに食べるのにも向いていますよ。一般的な小粒タイプは粘り気が強めで、白いごはんにのせて食べやすい納豆です。大豆を細かくして作ったひきわり納豆は、ほかの食材を和えたり離乳食に使ったりするのにもおすすめですよ。

納豆を使った簡単レシピをご紹介!

ここからは、ランキングにちなんで、納豆を使ってお作りいただける簡単レシピをご紹介します。旨辛のキムチ味がおいしい厚揚げとアボカドの納豆サラダや、ネバネバ食感ととろけたチーズが相性抜群な卵焼きなど、簡単なのにおいしい納豆レシピばかりですよ!

1.キムチで旨辛 厚揚げアボカド納豆サラダ

※クリックすると別のページに遷移します

キムチの旨みと辛みが効いた、厚揚げとアボカドの納豆サラダのレシピをご紹介します。カリッと焼いた厚揚げに、濃厚なアボカドとピリ辛のキムチが絡み、納豆の風味と食感が全体をうまくまとめてくれますよ。ごま油の食欲をそそる香りも、いいアクセントになっています。厚揚げが入っていて食べごたえがあるので、晩ごはんの副菜にボリュームが欲しいときにもおすすめですよ!

材料(2人前)

  • 厚揚げ・・・200g
  • 納豆・・・1パック
  • アボカド・・・1個
  • 水菜・・・50g
  • キムチ・・・50g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.アボカドは皮と種を取り除いておきます。水菜は根元を切り落としておきます。
1.水菜は3cm幅に切ります。
2.アボカドは1.5cm角に切ります。
3.厚揚げは2cm角に切ります。アルミホイルを敷いた天板にのせ、表面がカリッとするまでオーブントースターで5分程焼きます。
4.ボウルに(A)、2、3、納豆、キムチを入れて味がなじむように和えます。
5.器に1、4の順に盛り付け、小ねぎを散らして出来上がりです。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

2.納豆そぼろでボリュームアップ もやしのナムル

※クリックすると別のページに遷移します

定番のもやしナムルに、納豆や豚肉を加えてボリュームアップした一品はいかがでしょうか?豆もやしと豚肉を、ネバネバの納豆がまとめてくれるので、とっても食べやすいですよ。お酢のさっぱり感とニンニクやごま油の食欲をそそる香りがアクセントになって、ついお箸が止まらなくなります。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・100g
  • 豆もやし・・・100g
  • 納豆・・・1パック
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)付属のタレ・・・1袋
  • (A)酢・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ2
  • 白いりごま・・・大さじ1/2
  • ラー油・・・小さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.豆もやしは耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで火が入るまで3分ほど加熱し、水気を切ります。
2.豚こま切れ肉は1cm幅に切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜます。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて炒めます。
5.豚こま切れ肉に火が通ったら、納豆と3を入れて中火で炒め、全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.別のボウルに1、5を入れ、白いりごま、ラー油を加えて味が絡むように和え、器に盛り付けます。小ねぎを散らして出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.ねばねば納豆ととろーりチーズの卵焼き

※クリックすると別のページに遷移します

ネバネバの納豆ととろーりチーズがおいしい、卵焼きのアレンジレシピをご紹介します。意外な組み合わせに思われるかもしれませんが、納豆とチーズはどちらも旨みがたっぷりで、実は相性がいいんですよ。納豆好きな方もチーズ好きな方も大満足の卵焼きなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 卵・・・3個
  • 納豆・・・1パック
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • スライスチーズ (溶けるタイプ)・・・1枚
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

1.ボウルに納豆を入れて、白っぽくなるまでよく混ぜたら、卵と(A)を加えてさらに混ぜ合わせます。
2.中火で熱した卵焼き器にサラダ油をひき、キッチンペーパーで薄くのばしたら、1の1/3量を入れ、スライスチーズをのせて奥から手前に向かって巻きます。
3.奥に寄せ、1の1/3量を流し入れ同様に2回巻きます。全体にほんのり焼き色がついたら火から下ろします。
4.食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けたら完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

そのまま食べてもおいしい納豆は、おかずに使っても絶品!

いかがでしたか?今回は、納豆の都市別支出金額ランキングと、納豆を使ったおかずの簡単レシピをご紹介しました。納豆は付属のタレでそのまま食べてもおいしいですが、おかずに加えてアレンジしてもとってもおいしいんですよ!旨みたっぷりの納豆を使ったおかずを、ぜひおうちで作ってみてくださいね。

[出典]「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市 ランキング(2021年(令和3年)~2023年(令和5年)平均)」(総務省統計局)
※こちらの記事は2022.5.1に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ