最終更新日 2023.3.30

「道具は一切使いません!」手を"汚さず"にレトルトカレーの袋を開ける裏ワザがすごい!

「道具は一切使いません!」手を"汚さず"にレトルトカレーの袋を開ける裏ワザがすごい!

調理の手間を減らせるレトルト食品は、パパッと食事を済ませたいときに重宝する食材ですよね。ところで、レトルト食品のパウチを開けるとき、上手く開けられずに手が汚れてしまった経験はありませんか?今回は、そんなときに試してみたい裏技を検証します!レトルトカレーの活用レシピもご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

  • 目次
  • レトルトパウチをきれいに開ける方法とは…?
  • たったひと手間できれいに開けられた!
  • おすすめレシピをご紹介!
  • レトルトカレーで簡単 カレーうどん
  • レトルト食品をおいしく活用!

レトルトパウチをきれいに開ける方法とは…?

通常、レトルトパウチには上部の端に切り込みがあり、そこからビリッと封を切れるようになっていますよね。ただそうすると、まっすぐ切ろうとしても切れ目が斜めになって中身が手についてしまうことがよくあります。

そこで今回は、そんなお悩みを解消する裏技を実際に検証してみました!

まずは切りたいところに折り目をつけます。

ここでしっかりと切れ目のガイドラインを作っておくことが、この裏技のポイントになるようです!最初に試したときにはこの手順を忘れていて、見事に失敗してしまいました…。

しっかりと折り目をつけたら、レトルトパウチの両端にある切り口を重ね合わせます。

両端を重ねたら、そのまま封を切っていきます。

レトルトパウチの種類にもよりますが、少し力が必要なのでゆっくりと開けるようにしてみてくださいね。

すると、中身が手につくことなくきれいに開けられました!

たったひと手間できれいに開けられた!

実際に検証してみると、本当に手を汚さずにレトルトパウチが開けられました。もちろんハサミなどを使っても開けられますが、その場にハサミがないときや、ハサミを汚したくないときなどには大活躍する裏技です。ぜひこの機会にやってみてくださいね。

おすすめレシピをご紹介!

レトルト食品といったらやっぱり「カレー」!ごはんにかけて食べるのももちろんおいしいですが、ほかにもいろいろな楽しみ方があるんですよ。そこで今回はレトルトカレーを活用したおすすめレシピの中から、人気の「カレーうどん」をピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

レトルトカレーで簡単 カレーうどん

※クリックすると別のページに遷移します

少ない材料でおいしく作れる、お手軽なカレーうどんはいかがでしょうか?レトルトカレーに水とめんつゆを加えてひと煮立ちさせ、長ねぎを加えて水溶き片栗粉でとろみをつけます。ゆでたうどんにたっぷりかければ、アツアツのカレーうどんのできあがり!味つけはレトルトカレーにめんつゆを加えるだけなので、料理初心者の方でも気軽にお作りいただけますよ。

材料(1人前)

  • うどん (冷凍)・・・1玉
  • お湯・・・適量
  • 長ねぎ・・・10cm
  • レトルトカレー・・・200g
  • (A)水・・・200ml
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・30ml
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.鍋にお湯を沸騰させ、うどんをパッケージの表記通りに茹で、水気を切ります。
2.長ねぎは斜め薄切りにします。
3.鍋にレトルトカレー、(A)を入れて中火にかけます。
4.沸騰したら2と水溶き片栗粉を入れて弱火で1分程加熱し、火から下ろします。
5.器に1を盛り付けます。4をかけて小ねぎを振って完成です。

レトルト食品をおいしく活用!

いかがでしたか。今回はレトルトカレーの袋をきれいに開ける裏技と、おすすめレシピをご紹介しました。ご紹介した裏技を使えば、ストレスを溜めることなく、便利なレトルト食品を日々の料理に活用できそうですよね。ぜひおすすめレシピとあわせて参考にしてみてくださいね。

人気のカテゴリ